暑さより雨の仕事の方が嫌なので梅雨明けが待ち遠しい工事部の橋本です

今回、御紹介する工事は外壁、屋根塗装工事です!
↑足場を組んだら高圧洗浄で家全体を洗って汚れを落とします。
↑養生をして痩せてしまったコーキング剤を取り除いてマスキングをします。
↑プライマーを塗ってコーキング剤を注入してハケでしっかりと埋め込みます。(目地の部分からの雨水の侵入を防ぐ為の防水処理です。)
↑樋や水切りなどの細かい部分もしっかり塗っていきます。
↑タイル部分にはこの液体を塗布しました。外壁にはちょっと高いですがふっ素材の塗料を塗りました。
↑屋根もプライマーを塗って下塗り、中塗り、上塗りをして仕上げます。
↑ベランダの防水処理をしてタッチアップなどの補修をして足場をバラして完成です。
一般的に外壁塗装等の寿命は使う塗料や日光の当たりかたにもよりますが10年前後と言われています。家を長持ちさせるためにも駄目になる前に早めの工事をオススメします!!
気になる方はぜひ一度御相談下さい。お見積りも致しますm(_ _)m
http://ondakougyou.co.jp
長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございます

完