【UNISON SQUARE GARDEN】fun time ACCIDENT | chandelier waltz

chandelier waltz

ライブとか。漫画とか。

笑っちゃうくらい遅筆ですいません、ようやく書けました!


2014/6/22 fun time ACCIDENT@EX THEATER ROPPONGI


初EXシアター!
そしてユニゾンファンタイシリーズは初参戦です。

そして今回は同日に先に入っていたライブを蹴ってでも行きたかった、いや、行くしかなかったライブ(笑)

ユニゾンVo.斎藤さんがポリープで活動休止、1つ前にレポしたメトロックで一応復活はしていましたが、完全復活となるのがこのライブでした。

綺麗にお膳立てしたワンマンライブで復活じゃなく、
あくまで対バンの企画ライブでそこをメインにしないっていうのが
何ともユニゾンらしいというか。
ユニゾンはメンバーのパーソナリティは最低限の見せ方にしてやっているところがかっこいいなぁと。

もちろんメンバーが前に出る出るで最高の楽しさをくれるバンドも大好きなのですが♡(笑)

とにかく、斎藤宏介が帰ってくるライブ、この一ヶ月ほど、本当に心待ちにしたライブでした。


今回は相方さんとカラオケでユニゾン含めて気合い注入してから会場へ!
グッズは何とも言えないところですが…『触ぱんくん』が欲しかったので物販にも並ぶ。
結局TKO氏が黄と黒に染まって欲しがっているという理由でタオルを買い、
ガチャガチャはレアな触ぱんくんは当たりませんでした。。。欲しいな。。。


さて開場、このシアターはだいぶ会場に入るまでに時間がかかるんですね(- -;)面倒だな~。
お菓子もらえたのは嬉しかったけど(笑)
とはいえ、最近ライブハウスの閉館が多すぎるので、そこそこの規模の箱が出来ているのはありがたいことだ◎


会場はステージが高いので、割りとどこでも見やすそう。
斎藤サイドのステージギリギリくらいの5列目くらいに陣取り。
まぁ、たぶんここにずっといるのは無理なのですが…一応前の方に。


というのも今回のライブはユニゾンの対バン企画シリーズ。
今回はOA含めて4グループです。
絶対途中で人の殺到にうんざりして踊れるスペース探して、ズルズルと後ろに行くはず(笑)

今までのシリーズは「fun time
HOLIDAY」というタイトルで、
「ユニゾンと仲良かったり繋がりのあるバンドを中心に、
それぞれがかっこいいライブをやってお客さんも好きに楽しむ」という趣旨。
そして、今回のアクシデントは「縦や横の繋がりのあまりない、意外な組み合わせのバンドを集め、
それぞれがかっこいいライブをやってお客さんも好きに楽しむ」というもの。
まぁ、やることは一緒です(笑)
演者も私たちもやりたいように楽しむのみ。

オープニングアクトにはSMAの後輩、サンドクロックが登場。

本編一組目はgo!go!vanillas、二組目はパスピエ。
これらについては私の筆の遅さと記憶力のなさを理由に省略w
どちらにしてもそれぞれのスタイルでとてもかっこいいライブでしたヽ(*´∀`)ノ


いよいよユニゾンの登場。
ドキドキしながら待っているといつものSEが。
なんかもうここだけで最高にドラマチックで泣けそうw

TKO氏、おそらくメトロックと同様のチェックのお洋服。お気に入りか!
髪とか伸びてきて正直色っぽいです~。
田淵さん、いつも通りです!いい意味で(笑)
そして、お待ちしておりました斎藤さん!!
白シャツにスキニーパンツ、細いタイ。
髪型がやっぱりサカナの一郎さんにクリソツ(笑)

何をやるのかドキドキの一曲目…正直爆発かましてくるもんだと思っていたんですが、斎藤さんのギターフレーズから始まるこの曲は…!
まさかの『クローバー』!!

正直会場からの上がった歓声には驚きも多かったと思います。
でもとってもいい曲だなぁ、ユニゾン至上でも一二を争うくらいの優しい曲だと思う。
そして、歌を聞かせるタイプの曲。
斎藤さんの声はもう知らなければ病気のことわからないくらい、今までの斉藤さん!万全でした!
というか今までのスタートのエンジンのかかり方と比較すると最初から100%出ててパワーアップなんじゃないだろうか?
ユニゾンからスモークが焚かれていて、じんわりと幻想的なステージの光景、そこにユニゾンの復活を噛み締める気持ちが相まって、泣きそうになりました。。。

続く二曲目は聞くだけでステップを踏んでしまう『シャンデリア・ワルツ』のイントロのワンフレーズが来て「ただいま!」と感情爆発したような斎藤さんの声!
一瞬の暗転っぽい照明の切り替えとジャカジャカドコドコと原曲にない一小節を挟んで、元曲に戻ると共に「UNISON SQUARE GARDENです!!!!!」!
観客もステージもテンションが爆発、駆け抜けるように歌へ!

本当に個人的にも思い入れがあって大好きな曲なのですが、とにかく「ただいま!」からこの曲で会場全体がハッピーな空気で溢れかえったのは間違いない!
田淵には悪いけども、この曲の掛け合いはこっちからもステージに感情ぶつけたくなるんですよ(笑)
そしてこの曲の駆け抜けるようなギターもすごくスタートダッシュって感じが出てる。
リリースされた当初はこの曲はエンディングっぽい感じだと思っていたけど、ライブ重ねるうちに万能感増してきたような(笑)

続く三曲目は『Miss.サンディ』。これもクローバーと同じくらい意外な感じもしますが、斎藤さんの語りかけるような歌がとても心地よくて可愛らしくて素敵でした。

この曲が終わりMCへ。

\たぶちー!/\たぶちー!/\たかおー!/\ともやー!/

斎藤「…僭越ながら私…知らない人もいると思うんですが、ポリープの手術をしまして、」
(会場からの拍手喝采)
「(照れ隠し的に)わかった、わかったから(笑)」

「えー僭越ながらですね、ポリープの手術をして大きいライブっていうのが今日初めてで、うわー、皆待っててくれるんだろうなーって思いながら出てきたら、『田淵ー!田淵ー!貴雄ー!』って!!いやいや、俺斎藤だから!斎藤!」

\さいとー!!/
皆取り繕うように拍手www


「いや、いいよいいよいいよ!帰れ!!お前らもう帰れ!!」
拗ねる斎藤さん。(笑)

「…でもいつも通りだねー君たち、本当いつも通り。でも俺らもいつも通りのライブをしていくんで!!」
このいつも変わらないユニゾンのライブ、逆に斎藤さんも安心したんじゃないかなと思います!

※以下のMCはこのパートだったか自信がないです…。

「こうやって自主企画ライブをやるのどれくらいぶりだっけ?(田淵をみる)
…うん、あとでHPで調べて発表ということにさせていただきますが(笑)
サンドクロックに始まり、go!go!vanillas、パスピエ、そしてUNISON SQUARE GARDENで。
もう3組みて皆しょーじき…お腹いっぱいだと思うんですよ。
ですけど…僭越ながら…僭越ながら我々もとても楽しいライブをやりますんで、どうか楽しんでいってください!!」
僭越ながら、はまりすぎわろた。

『サンポサキマイライフ』~『デイライ協奏楽団』
なんとなくこのライブは普段やらない古めの曲もやるだろうなぁという感じでしたが、ここがアルバムの流れでちょっと感激。
この頃の曲は、曲単位の演奏面での個性ってのは今より薄いけど、
要所要所でかなり個性的なフレーズがあって、さらに斎藤さんの歌に乗ると光るなぁって感じ。

軽快な雰囲気から一気に聞かせるモードの『harmonized finale』。
この曲は正直バンドとして見ると凡庸な感じがしてしまうけど、
歌詞もちゃんと聞くといちいち田淵っぽい癖があるし、
斎藤さんも言ってるようにボーカリスト斎藤宏介の力が惜しみ無く出てるなと。
いつぞやのMステは正直パワー不足だったけど、ライブではかなり底上げしてきてると思います。
何よりライブではかなりTKO氏のバスドラっていうんですかね?強くって、リズムが前に出てる。
思ったより力強い曲なんだなーって感じてCDより好きです!
この曲だと斎藤さんが頻繁にギターから手を離して、マイクに手をやって顔をぐっしゃぐしゃにひしゃげて歌ってる。
魂ぶつけてる、って感じでカッコイイ!!
この歌は桜のまえツアーでも聴いててすごかったけど、
今回復帰してさらに歌のパワーが増したと思う。
大サビ前とアウトロの斎藤さんだけへのライティングも相まってホントに鳥肌立つなわ。。。

再びMCへ!

「えー、僭越ながら、私手術をしまして(笑)
その期間、UNISON SQUARE GARDENの活動を休止させなきゃならないのが
他の二人にすごく申し訳ないなと思っていて。
田淵は『俺絶対いっぱいお見舞いに行くから!
漫画とかもいっぱい持っていくから!
釣りバカ日誌も全部持っていくから!』って行ってくれて」

\おおー!/

「田淵やさしいなぁ…って思ったら、未だにお見舞いに来ません!!
待ってるけど来ません!!別に釣りバカ日誌は読みたくないけど(笑)」

目をギョロりとする田淵www

「そしてドラムのたかおくんはとってもストイックなやつでね。
誰よりも練習をして、ライブとかにも備えてくるやつでね。
すごいストイックなんで、僕が入院してる間に人生経験を豊かにするためにって、
二丁目のゲイバーに行ってきたらしいです。
そんで、そのお店で仲良くなっただいちゃんていう子が今日来てるらしくて(笑)
本当にストイックに一人一人ファンを確実に増やしてるんですよ(笑)」

斎藤さんのMCネタはどんどんキレッキレになってくるなぁ(笑)

「えー、そんな彼を改めて紹介します!
ドラムス!鈴木貴雄!」

TKOさん紹介からのセッション。
メトロックでも聞いたけどかっこいい!
たった三人でこのボリューム感は何なんだろうなー。

セッションから『プロトラクト・カウントダウン』。
このエンジンかかった、みたいなイントロ、たまりませんな。
ドラムもベースも絶好調です。

そしてライブだけで披露されている『徹頭徹尾夜な夜なドライブ』。
ユニゾン至上最高に踊れる(と私は思ってる)!
この曲はコーラスパートが結構な位置占めてるけど、皆なんでそんな歌えてるんだ??
早く音源化されて欲しいな。

そして早くもラスト…『like coffeeのおまじない』。
うわぁぁぁぁ本当にこの曲大好き。
イントロの「Ladies and gentlemen! Boys and girls!~」がショーっぽくてテンション上がる。
この曲もかなり踊れますね。
斎藤さんの歌が本当に可愛い!
これ聞いたのは去年の学祭ぶりかな?すっかりライブの武器のひとつの曲になったようで嬉しいなー。

本編終了。そしてアンコール。
アンコールで出てきたときは田淵だけ着替えてた…かな?
結局今回のライブT着てたのはバニラズのジェットセイヤさんのみか(笑)

斎藤「今日出てくれたバンドには僕らから直筆のお手紙でオファーを出しまして(笑)」
たぶんお手紙の主は田淵さんだと思います…

「出てくれたサンドクロック、go!go!vanillas、パスピエのそれぞれが、自分達のスタイルで濃いライブをやってくれて。それで何かを感じて帰ってくれたら嬉しいです!」

そして『オリオンをなぞる』だけど、もはややっていないことにその時気づくくらい、オリオンなしでも充分なセットリスト。
個人的にはオリオンよりいい曲だらけだから、やらなくてもよいくらいです。
(だって合唱厨うるさいんだもん…)
一応対バンだからそうはいかないのだろうけど、ワンマンではその方向だから嬉しい。

そして、本当のラストは『フルカラープログラム』!
インディーズの曲なのにこの全く色褪せない感じはなんなんだろう。
すごい笑顔になるんだけど、胸がキュンとして涙が出そうになるなー。

…と思ったら!

演奏止まった。え?まさか噂の?

アカペラ???そうです!斎藤さんアカペラです。

「なーみだ」

「きらーきら」

と一息ずつ切って、マイクにしぼりだすように歌う斎藤さん。

初めて聞いたので、本当に鳥肌立ちました、涙が出ました…。
研ぎ澄まされた静寂を切るような声、そんな感じ。

そしてその空気を一気に引っ張り上げる「完全無欠のロックンロールを!」の加速。

本当にこの人の歌はすごいなって改めて感じました。
一曲で脳天ぶち抜かれたw
本当にこの声が戻ってきてよかったなぁ…。

「ありがとう!UNISON SQUARE GARDENでした!」と帰っていくメンバーは本当に満面の笑みでした!ありがとう!

サンドクロック、パスピエもかっこよくて、go!go!vanillasに至ってはハマってあとでCDも買ってしまったくらいなんですが。
何よりも、パワーアップしてでも変わらずライブが大好きなユニゾンが見れて、本当に大満足なライブでした!
斎藤さんの歌が本当に本当に好きだな。


と、余韻に浸っていると!


スクリーン登場、そして『重大発表』
!!
え!!??!??

なんと、なんと、アルバム発売決定、そして全国ツアーです!!
正直悲鳴に近いものを上げました(T-T)
嬉しすぎる!!
会場の雰囲気も感情爆発!って感じでした。
そしてもう一曲は先行してこの直後から公開!

ユニゾンが攻めてきた!!受けてたつわ!!(笑)

アカペラとこの発表でダブルパンチを喰らいましたが、ライブ自体の内容もよくってホントに大満足でした◎

【こぼれ話】
・田淵が客席ギリギリまで来て『どーだ、お前ら、楽しいだろう、なぁ!!』と顔で煽ってくる感じが、『愛する犬に餌を与えてやるぞ』
と言わんばかりですが、どう見てもステージ上で跳ね回る田淵の方が上機嫌なワンちゃん(笑)
一番楽しんでるよね。水を得た魚か。
・いつもの3倍くらい口角上げて笑顔が溢れる斎藤さん。イイヨイイヨー。
・バニラズの牧さんいわく「手紙には『現状の盛り上がり至上主義的なところをどうにかしたい』という熱い思いがこもっていた」
・二階で見ていたライブ出演者。エアドラムしながらノリノリでみているジェットセイヤさん。
そして最後フルカラー終了後にスタンディングオベーションをしていたのが牧さん。可愛いw

fun time ACCIDENT
2014年6月22日@EX THEATER ROPPONGI

UNISON SQUARE GARDEN セットリスト

1.クローバー
2.シャンデリア・ワルツ
3.Miss.サンディ
MC
4.サンポサキマイライフ
5.デイライ協奏楽団
6.harmonized finale
MC
7.プロトラクト・カウントダウン
8.徹頭徹尾夜な夜なドライブ
9.like coffeeのおまじない
アンコール
10.オリオンをなぞる
11.フルカラープログラム(アカペラ有)