ご覧いただきましてありがとうございます
製作しておりました
娘の長袖ワンピースが完成いたしました
ちょっと画質が悪い&やや暗いのですが…
娘1歳9か月
『スタイリスト佐藤かなが作る女の子に着せたい毎日の服 』
というハンドメイド本の丸衿ワンピースを参考に、
ぽわん袖にアレンジ、
サイズも100~しかないのでなんとなく小さめに
してみました
布の素材の関係で
スモック感が強めですが(笑)
可愛いです
思っていた以上に袖が長~くなってしまったのですが
長く着れるとポジティブにとらえようと思います
早速今日着たのですが、
会ったママさんやお子さんから
「可愛いね~」と褒められました
嬉しいです
薄手の長袖ワンピースなので
寒くなるまでに沢山&春先から沢山
着せたいと思います
ここからは家づくりの話、
今回は壁紙(クロス)編です
2020年2月某日、
一条工務店と正式に契約を結んだNICOファミリー、
(i-smart(アイスマート)で家を建てます
一条工務店に興味をお持ちの方、お得な紹介制度がありますので
展示場に行く前にぜひご連絡ください)
2021年2月1日上棟予定
2021年6月完成予定
グランセゾン住設を使ったグランスマートになる予定です
1番最初に決めたクロスは
まだ上棟を延期する前に
水回りに1種類、
そのほか全てに1種類と2種類のみ、
どちらも一条標準クロスでした
(一条標準クロスのカタログしか見ていませんでした)
でも、グランセゾンの住設を入れるために
上棟を遅らせたことにより
クロスも見直すことにし、
メーカークロスも見始めたところ、悩みまくることに…(笑)
せっかく決定したクロスを担当さんにお伝えしても
「上棟時に廃盤となっており使えないクロスなんです…」
と数種類言われてしまい新しいカタログを借り
サンプルを沢山請求しいっぱい考えました
今日は7月上旬の時点で決定したクロスを
紹介させていただきます
では早速
こちらは一条標準クロスです
左上:IC0058(天井)
真ん中上:IC0067(娘の部屋のベース)
右上:IC0070(脱衣所)
左下:IC0062(主寝室)
真ん中下:IC1026(納戸)
右下:IC0055(和室)
こちらは一条オプションクロスとメーカークロスです
左から右に
●RE51750(サンゲツ:玄関)
●RE51747(サンゲツ:リビング、吹抜け、階段、廊下)
●IC4009(一条オプション:洗面所)
●SP9579(サンゲツ:トイレ)
●RE51579(サンゲツ:長男の部屋天井、次男の部屋天井)
●IC4007(一条オプション:長男の部屋)
●IC5011(一条オプション:次男の部屋)
●RE51175(サンゲツ:娘の部屋アクセント)
●RE51590(サンゲツ:主寝室天井)
こちらが1階で使うクロス
こちらが2階で使うクロス
クロスを写真に撮ると
どうしても色合いが違ったりするのですが…
(しかもやや暗めの画像)
NICOファミリー新居は結構色を使う予定です
ベース(壁3面)+アクセント(壁1面)
という部屋は娘の部屋だけで、
他は壁全て同じクロスを採用予定です
息子たちの部屋も
最初はアクセントクロスを採用予定でしたが
長男次男は自分でこの壁紙がいいと決めたこと、
長男次男の部屋はドアで仕切れる作りにしたので
壁が3面しかないということもあり、
3面同じクロス+3枚扉+天井に蓄光クロスとなっております
逆に娘の部屋は
今はピンクが好きなのですが
まだ1歳なので今後はわからない、ということもあり
白ベース+アクセントクロスにしてみました
ちなみに、娘の部屋は娘が使うようになる前までは
私のハンドメイド部屋として使う予定です
これで決定ー
と思っていたのですが
9月中旬に一部変更しました
なので次回に
決定クロスを紹介させていただきますね
楽天ルーム始めました
購入したアイテムやおすすめアイテム、
これから購入したいアイテムなどを紹介していきたいと思います
ご興味をお持ちの方はぜひチェックしてみてください
FacebookNICO
Instagramnico25handmade
minne★NICO'S GALLERY★
製作&ブログ更新の励みになっております
1日1回ポチっと応援よろしくお願いします
画面が変わったら投票完了です
ハンドメイドのブログがたくさん!