息子はね、自分で遊ぶもの見つけたり、与えられたものを何でも取り組んでくれるし、取り組む時間も1歳にしては長い

与えられた物を、変化球では使わない

例えばボームを渡せば投げたり蹴ったりする

だから、なんとなく複数人で遊ぶことができる


対して、パパと娘

ストライクゾーンがめちゃくちゃ狭いし、自分でやりたいことを思いつきも難しい


文句じゃないんだよ

苦手とか特性とかしょうがないことはあるからね


でもね、暇だって言うのを全部私に投げてきて、私が、あれしよう?ここ行こ?と発案しても乗っかりづらいし、数秒で飽きちゃう、楽しいとか自分と向き合うこともないし、やってみよう!とか どうやるの、やって、こんなふうにやったを絶え間なく繰り返す

私は自分1人でやれよ!とか思ってなくて、人がやってることに興味を示したり、見てて楽しいなと思えらけど、それにしても、ママがおおい


こちらとしてはネタも尽きるし、考えても手詰まりになるし、それなのに、つまらないはこちらにぶつけてくる

だんだんイライラする時もある


だから、お盆休みとか、週末とか、子供と、家族と仲良く遊びたいなとは思うんだけど、色々準備してとか、準備をやり尽くすと、一緒に居てきついなぁーと思うことがある


私も趣味とかあって人を巻き込めるほどの知識とか空気感作れるほど何かがあるわけじゃない

だから、ものすごく求められ続ける、人のケツ叩いてあそこ行こうとか、調べて乗り気じゃない人を動かして、楽しいよね空気感作り続ける

疲れるし大変


私も何もないんだよ

やりたいこともできることもない


いや、あるけど、私がしたいことをしたって、あなたたちはやりたくないから壊す作業を始める


私が先駆者とか開拓者じゃないんだよ

それでも、かなり良くやってると思うよ私

でも、苦手な人がやり続ける大変さわかってくれよと愚痴を言いたくなる


パパよ

パートナー、協力者なんだからさ、何したら良いかわからないとか、僕は眠いんだよとかわかるよ

でも、たまにはリーダーシップとってくれよ

計画してくれよ


週末とか、お盆とか仲良く遊びたいけど、ジレンマ起こすタイミングがある


どうにかならないかな


子供たちが好きな物を見つけられるか、人が提示した物を楽しむ余裕が出るように能力を上げられるか


こっちが提示してるのは、塗り絵とか貼る切るだけの、できる範囲のことだけど、見本を見て作りたい!とか思う気持ちが生まれないと、やらされてるにすぎなくて、その気持ちが何を提示しても、やりたい!がないんだよな


まぁ、昔に比べて、とりあえず、やらされてるにすぎないけどやっているとなっただけでもかなりの成長だよね


考えようによっては、それを繰り返して、何かの能力が上がって、気楽に物事に打ち込めることをして、楽しむ余裕が出て、楽しいがみつかって、1人でやるとか、提示された時、やってみたいがうまれるのかな?いまは、何やるかわからないから不安が強いのかな?


だから成長とか通過点とは思っているよ


ただ、今、この今に、わっ!!と思ってしまう時があるし、休みが来ると気負いする時もある


子供たちと過ごすからそれなりに楽しいや合わせるはあるけど、何したら良いんだろうと模索して、試行錯誤して、情報集めをする

そんなどの親がしてるだろうけど、1回の休日を過ごすために10以上は用意しなきゃいけないがはやく減ると良いな

絵を描こうでもスラスラ描ける人はいいけど、事前に書く練習したり、書いて欲しいと言われたら見本を探したりせず書けたら、1つ1つに向き合う大変さも減るんだろうけどな


暇だから何か与えてと求められ

与えたところで、用意してくれたんだ、その物がではなくその気持ちが嬉しいから楽しいとかもなく、そのものが楽しいかどうか、人が楽しんでても私は楽しくないと冷静にジャッチし、私はやりたくないからやめてとされる

与えてくれたから次は僕が用意するねでもない

他の家がが楽しそうにとか仲良くしてると、そうなりたいから、そうするように何か遊ぶ物用意してとか、君が我慢して、君が合わせてを要求される

そして、うまくいかないと、用意した遊びが楽しくないとかだと、君が持ってきたんでしょくらいに責められる

人へのありがとうとか、順番に苦手をやろうとかでもない、私は散々リーダーシップとか取捨選択とかにがてだし、何したら良いかもわからないと伝えてきても、どうせやってくれるんでしょ、なんだかんだやるんでしょと舐めた態度、限界起こし怒れば逆ギレされる

むり

仲良くしたいから、楽しむことして欲しいから、考えたり用意するけど、与えないと準備できないと、なんかないの?みたいな態度取られるのが腹が立つ

家族は大切にとか子供を大事にと思うから、これからも週末何やろうかなと用意したり、娘は遊びたがって、息子もそれなりに娘に合わせてるけど眠そう?とか思うと、外行きたがってる娘に合わせて行くべきなのか2対2にわかれるべきなのか、絶対的に寝たくなったら息子は私に要求し、娘は私と遊びたがり抱っこしながら遊ぶと言う、私にとってかなり大変なことを要求される

まだ、寝たいとかの具合の度合いが低ければ心の余裕があるから他者を受け入れられることもできる状態でグループ分けできたらと思うし、そんなグループわけにパパが空気読めないし、俺は俺のチームをとリーダーシップを取らないから結局グダグダでうまくいかない

今何したら良い?どうしたらいい?が私にはわからない

いろんな人の状況や感情を察してしまうがゆえ、どこに焦点を合わせたら良いのかわからない

そして、決断しても、人に合わせることができない人ばかり

遊びたいから外言ってきなと言ってるのに、ママとじゃないといかないと条件を増やす

ママと外で天秤かけてママが勝つなら、家で静かに遊べる遊びとかの妥協もできない


なんなんだよ!

好きとかやりたいとかにはランクがあって

めちゃくちゃ好きとか、まぁまぁ好きとかあって、そんなランク高くないのに、低いことに人を巻き込む

自分が妥協するのが嫌だから

妥協するのが嫌なのは、ランクが高いことだけにしてくれよ!


熱出した息子、姉がプールいきたがり、でも、それはあたらしいうきわをかったからで、入ったらすぐ満たされる

行く姉を見て息子も行きたがる

私が言ってきたらと言ってもママがいいとか望むものが高い娘、行こうよと手を引いて連れ出して仕舞えば、興味対象がプールなり他者に行きどうにかなるのに、連れ出そうとしないパパ、娘の意見を聞くことは大事だけど、寝たい弟の近くでウロウロしたり話したりで弟も寝れないで機嫌良くなるし、私が言ってきたらと言った時、さっと言ってたら息子はプールに行く2人を知らず寝れたのに、見たから僕も行きたいと騒ぎ出す

声かけた時はうつろうつろして眠いだろうし、身体もかなり熱くてプールで遊ぶほどの体力はないはず

言ってきなと言った時に、パパが、ほいじゃ行くよ!とすぐ行動してたら状況は全然違った

ノロノロしてるから娘は私と話し出すし、その先に私と行きたいとなり、行ってこいと送り出せば寝れなかった息子が行く2人を知ってしまう

決断できなくても、状況把握できなくても、どうしたらいいかわからなくても、行ってこいと言った時にサッといけてたらいいのに、足が重い

それが原因だよ

もうちょっと周りの状況とか、起こってる現状からどんな先があるか予測するとかできないのかな?

できない、わからないのは私も同じで、だけど、わからないって苛立つのは痛いほど良くわかるけど、こうしようって指揮とっても足並みそろわない

子供はただ自分が好きか嫌いか、この先どうなるかなんて考えられない

もっと大人の意見を聞いてほしいし、大人な考えを持ってほしい

子供がこう言ったからとなすりつけるんじゃなくて、それは、子供とはを理解してないあなたの問題だと思う

子供ってこんな人間なんだよ もうちょっと理解しようよ もうちょっと人に興味持とうよ



人はあなたたちがつまらないからと、何か与えてくれる物じゃない


自分の無力さと、求められる環境が大変

与えなきゃ勝手にやるわよなんて言う人もいるけど、自力がある人か、息子タイプの子供を持った親だから言える話だと思う

自分の無力さに腹が立つ