7月に始めた梅仕事!
8月の末に大体完成しました〜*
過去の投稿はこちら!



まずは梅シロップ桜

やっぱりいい梅なので、いつもより

爽やかな香りを感じました〜ラブラブ


とっても美味しかったです!

まだ半分くらいあるので、

お正月くらいまで楽しめたらいいな〜オカメインコ



梅シロップで使った梅は

甘露煮と




梅味噌にしました〜桜

梅味噌の焼きおにぎりは毎年作ってます🍙

爽やかで夏を感じる!


奥のキュウリも梅干し作りで使った

梅酢でしば漬け風にしてみたものですラブラブ



そして今年ははじめて梅紅茶も

作ってみました〜ぽってりフラワー

合うのかな〜と半信半疑だったですが

いざ食べてみたら、とっても美味しくて…泣くうさぎ


来年は梅シロップの残りじゃなくて、

生の梅から作ろうと思いました!

こんなに合うとは…ラブラブ





赤紫蘇で漬けたしょっぱい梅干しも

無事できました〜!

やっぱりいい梅だから皮が薄くて、

果肉がふわふわでとってもおいしいうさぎ


これからどんどんまろやかに

なっていくので、変化を楽しみたいです目がハート


最後にはじめて作った低塩の

さしす梅干しうさぎ


作ったばかりは酢が強くて…

分量間違えたかな…とか思ってたんですが

1ヶ月おいたら、馴染んで

梅のフルーティさをとっても感じました桜


今は1番お気に入りです目がハート

毎朝食べてます目がハート




今年も大成功でした〜ラブラブ
来年ははちみつ梅干しも作りたいし、
また楽天で買っちゃおうかなと
思ってます〜目がハート


楽天で梅干しと冷凍梅も購入できます桜

はちみつ梅干しおいしいですよね〜

冷凍梅で今からシロップを

作ってもいいですよね〜うさぎ









Twitterとインスタでも

懸賞当選品や購入品を紹介していますピンクハート
その他サイトもぜひ見てみて下さい♩