こんばんわ、makotoです
明日からまた緊急事態宣言
東京はこれで4度目だそうです
街にどれくらい
緊急事態感が出るでしょうか…
あんまり変わらないんじゃないかと思います

今年こそはLas Vegasに行きたかったのですが
さすがに断念しました。。。
本当につらい



次の狙い目は
最速で来年のGWあたりでしょう
それまでに
コロナが収束してることを切に願います



さて、そんな中
売却を検討しております!!
物件は2017年に購入した、
相模が丘の区分ワンルーム
購入時から100万以上高い金額で
売れそうなこともあり、
前向きに検討しております

利益が出ることは間違いないですが、
気になるのは売却時の所得税
しかも、保有期間が5年未満の売却なので
「短期譲渡」扱いとなり、
税金が高くなってしまうのです

しかしながら…
銀行からオーバーローンで購入しているため
購入時の手出しはなく、
残債も4年保有でそこそこ減っているので
購入時より100万以上高く売れるのであれば
充分納得できる投資結果かなと



保有期間が長ければ長いほど
利益が多くなることのほうが多いですが
今後空室になってしまったり
不動産価格が
大幅に変動したりする可能性もゼロではないので
「勝ち」を確定させるのも重要だと考えてます
まぁ、他の物件もまだ色々ありますので

今は金額の調整中ですが、
決まるとしたら来週には確定するでしょう

どうなるか楽しみです



ではまた

---
週末に趣味でYouTubeやってます!
ゆるく楽しく発信するのがモットーです!
よかったらご視聴お願いします
