こんばんは
今日はのバラは、ピェールドゥロンサールです

一番花が咲きました
可愛らしいピンクのバラ

香りはないけど

枝が長くないから
いつも覗き込んで、見てます

2年目を迎えたピェールドゥロンサール
冬の寒さに耐えきれず、枝枯れしちゃいました
秋から出たシュ―トは
冬の寒さに弱いです
まだ水々しいもんね
出して欲しいなぁ
日中、ピェールさんを鉢増ししました
かなり大きめ
葉が黄色くなって、パラパラとなくなった枝が
あるんだけど、きっと水切れをしたせいかな
しばらく、メネデール使おう
植え替えしてる間は、旦那は網戸の張り替え
今日は気温も低いし、作業するのは丁度いい
感じでした
娘から誕生日プレゼント
にもらった鉢
茶色い粉が吹いてました
湿度高いもんね〜
そうなるよね~
枯れ葉取りしながら、ブヨってる子の葉を
ピンセントで引っこ抜きながら、タニパト
今年は、リトルミッシー増やすの
忘れてた
今からでも間に合うかな~
我が家の巨大化した多肉
黒ポットのままのセダム
パラパラ撒こうかな
勝手に増えてくれるでしょ
庭にしばらく居ると、アンちゃんも
庭にでてきました
低姿勢のまま、ソロリソロリ
ビビリのアンちゃんでした
また1週間が始まっちゃう〜
まだ休みが欲しい〜
休みはいくらあっても、足りないね
ではまたね〜













