11月29日
紹介状と
プレパラート
それと
CTの画像
を持って
大学病院へ
先生 「こんにちは ○○から聞いてます」
と
前の病院の先生の名前を
まだ若い先生
この日
母親と弟と
3人で行ったんやけど
この先生
弟の事を
私の旦那やと思ってたみたくて
弟の事を
「旦那さん」
と……
私 「あっ!弟です」
って即否定したら
先生 「あっ!何かすいません
」
って……
独身やのに
結婚してると思ってて
「すいません!」
みたいな感じで言われて(爆)
何か急に
独身である事が
恥ずかしくなったやないかい!
笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
しかも
先生 「お子さんは2人いるんですねぇ」
って……
私 「いいえ」
先生 「あっ!すいません
」
何情報やねん!
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは
初めての大学病院の
先生は
ちょっとおっちょこちょいな
先生でした(爆)
で
また1から病気の説明
先生 「もう聞かれたと思いますけど」
と言って
説明してもらいました
そして
手術の日は
先生 「12月18日どーですか?ってもう勝手にその日に入れちゃったんですけどねぇw」
って(爆)
前の病院の先生に
年末か?
年明けになると思うと
言われてたので
私は
「お正月病院は嫌やし……年明けやなぁ」
と思っちゃてたんだよね
なのに……
微妙な
12月18日……
今年中に退院無理じゃん!
( ´╥ω╥`)
と思ってたら
手術の方法の話になって
先生 「この病院でやるのは 開腹手術かロボット手術なんですが……」
って
腹腔鏡手術のロボット
執刀医の先生が
ロボットを操作してやるやつね
その名も!
ダ・ヴィンチ!
サラっと
説明受けて
先生 「どーされますか?僕の家族が手術するならロボットでします」
と
その後何故か!
弟が即答で
弟 「ロボットで!」
私に決定権なし!
ロボットの方が
回復が早いし
傷も大きくないし
痛さもちょっと抑えられるのかな?
なので
ロボット手術の方がいいと思ってたんだよね
だから別にいいんだけど
先生 「じゃーロボットで でもロボットでやるなら主治医が代わります ロボット手術できる先生になりますね」
だって
で!
話は終わり!
早く着きすぎたので
病院で3時間待って
先生のお話は15分位で終わりました
まぁ
早く終わって良かったんだけどね