脳の病気をして、失語症になり、他にも高次脳機能障がいがあり、なんだかうまい言葉の選び方ができなくなってしまいました
最近も、私より上の年齢の男性が小さな字の国語辞典を読んでいて、あんなちっちゃな字が読めるなんて羨ましいなと思って、 話しかけた言葉が
「ろうがん(老眼)じゃないなんて、すごいですね
」
(「ろうがん 」という漢字が「老眼」てことは忘れていました。)
私がその言葉を言ってしまった人は集中していて聞こえなかったようですが、周りの人が私を見て、驚いたような顔をしていたので、ハッとして、間違った言葉を選んでしまったと思いました
あとから考えたら、
「そんな小さな字が読めるなんて、すごいですね」って言えば良かったなと思いました