お立ち寄りくださり、ありがとうございますキラキラ



こちらのブログでは、
特別支援学校に通う小学一年生の息子のこと、
家族や私のことをゆるっと綴っています。


ご縁があり

昨年の秋から、

サロンロカヒ(国分寺拠点)の

支部として


サロンロカヒ江戸川akalaという
地域の場所づくりをしています。



ここ最近
始めた時の想い、

場所づくりの原点について

思い返すことがあったので、

今日はそのことをニコニコ


振り返るきっかけのひとつは

「(お子さんが)小さい時、お母さん大変だったでしょう!」


と初めてお会いした
専門家の方に言われたこと。
(詳しい内容は省略しますね)


~今も大変ですけど?~

ってその時は思いましたが


確かに
診断前後~数年の頃に比べれば、

睡眠も摂れてるし
自分の好きなこともできてるニヤニヤ


その頃のことを思いだそうとすると、

毎日が必死すぎて
記憶が曖昧なところもアセアセ


一番心身に堪えるのはやっぱり
睡眠障害です。


夜中2時に息子が目覚め、
夫と交代で私が寝ようにも

一時期、私への執着が強くて
起こされてしまい、

別室で隠れるように
床で寝たり
トイレにこもったり。

『夜中に私、何やってるんだろう…』
と思うと、涙がこみ上げてきて


息子は息子で
発語がない分、
必死に意思を伝えようと

泣いたり
髪を掴んだり、引っ掻いたりショック
していたのだと思います。


その当時は
意思をくみ取ってあげられないことが
本当にもどかしかった。

(今でも意味のある言葉は殆んどないのですが、サインやクレーン、目線などで大分、意志疎通が図れるようになってきました。)


療育を始めた時期が
転居後ということもあり


近くに
気軽に話せるママ友もいなくて、

家に帰れば
宇宙人のような、怪獣のような
息子と二人きり滝汗


なんとも心細く、
マイナスオーラ出まくりの
日々だったと思います。


そういう時期に


ただただ、話を聞いてくれたり
楽しくおしゃべりしたり
する場所があったら、

どんなに心が軽くなったかなぁ照れ
と思うのです。


「ウチもだよー」
「そんなこともあるよね~」
「わかるわかる~」

共感のことばがあったら
どれだけ救われたか分かりません。



子どもは
ゆっくりながらも成長する。


寄り添う親も
ゆったりした気持ちで見守っていきたい!


そのためにはママの時間、
ホッとできる場所があるといいなルンルン


これが私の
場所づくりの原点です。



最後に
サロンロカヒを立ち上げられた
たなかまひろさん
の記事をリブログします。

まひろさんの記事のメッセージに
感銘を受けて、


昨年12月の
江戸川akalaのオープンデーで

私から参加者の方に
シェアさせていただきました!




ぜひ、こちらもご覧くださいませウインク



江戸川akalaオープンデー》

*2月  5日火曜日   10~13時
*3月  8日金曜日   10~13時
    終了いたしました
*場所:江戸川区内の施設
(お申込み時に詳細をお知らせいたします)
*参加費 :100円

~お申込み先~

↓↓↓↓↓
lokahiedogawa☆gmail.com
☆を@に変えて、お名前・連絡先・参加したい会と日程をご記入の上ご連絡ください

お待ちしています
ニコニコ


最後までお読みいただき、いつもありがとうございます
キラキラ