華の金曜日。
定時上がりを目指す人もいれば、週末に仕事をしないよう頑張る人もいる曜日ですね。
私は後者でした(苦笑)
それも、楽しい感じではなくて......
イライライライライライライライライライライライライラ![]()
![]()
・よく分からない仕事ふってくる先輩にイライラ
・定時で上がれないことにイライラ
・お客さんにいろいろと急かされてイライラ
・チーム内のコミュニケーションが上手く回っておらずイライラ
.
.
.
.
.
イライラの原因はいっぱあああああい!
そりゃ、眉間にシワも寄りますわw
でも、今の私なら分かります。
この時の私って、
人の顔色で
私の気持ちを
決めていたー(´;ω;`)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
女性は特に感じる生き物だから、
影響を受けてしまうのはどうしようもないことです。
でも、それでも、
自分の気持ちは自分で決める!
という決意がなくて、
イライラしている先輩からの依頼に、
私もイライラしたり、
急かしてくるお客様からのメールに、
私もイライラしたり、
不機嫌な後輩の対応に、
私もイライラ....
人に影響されている幸せは、
幸せと感じる時間よりも、
人の顔色を観察している時間の方が、
圧倒的に長いです。
疲れます。
だから、覚えておいてください!
幸せは自分で決めるものです。
人の顔色や機嫌、態度で決めるものではありません!
1週間、お疲れ様でした!
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!

