”できない!”と言う人がいるけれど、
 
 
 
 
”できない!”のではなくて、
”やらない!”ことを自分で選択しているだけ!!
 
 
 
 
”できない!”と話す人は、社会のせい、会社や上司のせい、親のせいにしてる。
 
だから、自分は悪くないと、自分は正しいと自分を守る主張をします。
 
それはどんな気分でしょうか?
 
きっとわくわくやうきうきを感じることはなくて、ビクビクしたり、オドオドしたりと全然楽しみを感じていない状態だと思う。
 
ビクビクしたり、オドオドする生き方をしているのであれば、それは1年後、5年後、10年後も変わらないです。
 
生き方ないし、在り方、やり方を変えないと変わらない。
 
 
 
逆に”できる!”は、”できない!”という観点はなくて、”どうやったらできるだろうか?”と考えている。
 
いつだって転ばない安全な道を歩いているのではなくて、転んだり、怪我したりしながら、歩いている。
 
人間だから、悲しいことがあったり、イライラすることだってある。
 
時に苦しむことだってあるけど、それでも歩みを続ける。
 
なぜそれができるのか?
 
それは、正しい/正しくないという思いから行動しているのではなくて、”やりたい(【願い】)!”が発端。
 
そもそもの自分を信じているからこそ、”やりたい(【願い】)!”を第一優先にできる!
 
 
 

 
昨日は望月アコさんのオタマメソッド®マスター3期@東京のDay2に潜入。
 
助っ人です(笑)。
 
 
 
アコさんが話していたことで、一番印象的だったのは、これでした。
 
 
今日できないことは、明日もできません!
 
 
ブログ読者に活を入れたとこで、私もお仕事に戻ります(笑)
 
 
▼あなたの【願い】に対しての行動が長続きしないのは、本気の【願い】じゃないんだと思う。自分の本気の【願い】が知りたいならば、参加すると良いと思う!じっくり、がっつり話せるように今回は少人数限定の会です!
【募集中】

・3/9(土)貪欲お茶会開催@東京

あなたの【願い】を楽しく、わくわくしながら加速させる方法を伝えるよ!目的は【願い】に対して、プロセスも楽しむことが大事なのだから、このお茶会もわくわく重視!だから、本を読むより効果は120倍ですw

 

スピリチュアル マインドコンサルタント

オタマメソッド®マスター イシグロアキ

 

最終学歴:慶應義塾大学大学院修了の元バリキャリ。

会社員時代、激務でありながらも弱音を吐けず、身体と心にダブルパンチを受ける。そこから「生き方を変えよう」と決意し、オタマメソッド®や宇宙の法則を学ぶことで「自分を整える」方法をマスター!

 

原理原則理解し、人体実験していくと....デート相手からプロポーズされたり(デート初日だよ..おいおい)、ブランド品をさらりとプレゼントされたり(ロマンチックなレストランだったな♡)などなどと奇想天外なことが起きました(大人の事情でここにも書けないことがあります)。どんどん前のめりに動いちゃうタイプなので、どんどんトライすることで、自分のやりたいことが分かり会社を退社し、フリーランスへ!独立2か月目に臨時収入合計200万入金も経験するなど、ミラクルなリアルな日常を伝えてます。

 

◎イシグロアキのプロフィール⇒/

Facebook

Instagram

お問い合わせ