あなたが今気になっていること、やってみれば良いと思います!
気になった本、気になっている講座、気になっているあの人.....
自分から一歩前に踏み出して、近づいてみて下さい!
そもそもね、気になるっていうのは、”やりたい!”とか”欲しい!”という想いがあるから気になるんです\(^o^)/
私「聞いて!聞いて!!私の家の近くのスーパーだと、甘くて美味しい大きいリンゴが1個60円(税込み)で売っているの!!安いでしょーーー!!」
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
どうです??興味なければスルーでしょ?(笑)
興味がなければ、そもそも悩まないです!
私たちが挑戦するときにためらうのは、それに挑戦することで自分が所有しているモノが減ることをおそれるからなんです!
気になる本
⇒(購入して読破)ぐだぐだぐだと前置きが長くて、あまり面白くなかった!お金を無駄にしてしまった...
気になっている講座
⇒(講座受講)講師が「こうやるのが正しいんだ!それ以外、間違いである!」と自分の正しさを証明するばかりで、圧が強くて、その場にいることがそもそも辛い!お金と時間をドブに捨てた...
気になっているあの人
⇒(ごはんを誘ってみた)断られた!脈なし!?....
おい/(^o^)\
おい/(^o^)\
おい/(^o^)\
お--い/(^o^)\
結論出すのが早すぎなので、もう一つ深く考えてみましょう!
レッツお勉強タイム!
気になる本
⇒(購入して読破)ぐだぐだぐだと前置きが長くて、あまり面白くなかった!お金を無駄にしてしまった...
⇒短い文章で分かりやすく書かれている文章が私は好きなんだ!
気になっている講座
⇒(講座受講)講師が「こうやるのが正しいんだ!それ以外、間違いである!」と自分の正しさを証明するばかりで、圧が強くて、その場にいることがそもそも辛い!お金と時間をドブに捨てた...
⇒一方的な講義より、自分の意見も伝えられるような少人数の講座の方が私は学びが深まるんだ!
気になっているあの人
⇒(ごはんを誘ってみた)断られた!脈なし!?....
⇒関係が友達にもなっていないのかも!共通の話題、共通の友人、彼の好きなものをリサーチだ!レッツゴー!!
お気づきかもしれないが、自分のお金や時間、関係がなくなったのではなくて......今まで気が付かなかった自分に出会えたんです!
おめでとう\(^o^)/
誰もが豊かな人生、幸せな人生を歩みたいと考える時代にもかかわらず......多くの人が自分の豊かさや幸せをしっかりと明確な言葉で表現できない人が多いように思います。
私にとって今の豊かな人生は、いろいろな経験をしながら自分の感情を味わうことであり、それを表現しながら生きていくことです。
一方であなたの豊かさは、会社員の一員として、安心安全な社会基盤を造り、日本のみならず世界中の人たちの笑顔を創ることかもしれない。
豊かさの定義は、人それぞれです。
でもその自分の豊かさを定義するには、まず自分をとことん知らなければ表現できないのです!
だからこそ、あなたが気になっていることは、挑戦してみるべきなんです!その時感じたことから、自分のことを知れば、それは経験という財産になるんです!
リッツカールトンの宿泊ってべらぼーに高いけど、あの空間やホスピタリティは惚れる
経験したからこそ、言えるのです!

