久しぶりに『慈尊院』へ行く (和歌山県九度山町) | たまやんの神社仏閣見聞録

たまやんの神社仏閣見聞録

主に神社・仏閣巡りの日記です。
国宝、文化財、御朱印など、見たり、聞いたり
頂いたり、たまに食レポ、気楽に楽しんでます。

5月21日夜勤明け、午後から奈良へ行こうと出かけたのですが

高野口あたりでしんどくなってきて、奈良行きはやめて引き返し

ました(笑)てへぺろ。引き返す途中で九度山の慈尊院で休んで行こう

と思って立ち寄りましたニコニコ

 

慈尊院』の【正門 (北門)】

良いですよね~!この、いかにも古刹という雰囲気ニコニコ

 

【下乗石】

 

この「築地壁(土壁)」が雰囲気醸し出すんですよねキョロキョロ

 

こちらは「西側の門」キョロキョロ

 

西側の「築地壁」キョロキョロ

 

【境内】

 

【本堂】

 

空海は月に九回、慈尊院の母を見舞うため高野山を下山しましたおねがい

「九度山」という地名の由来ですキョロキョロ。空海=九回(くうかい)てへぺろ

 

法皇は「花山法皇」かなキョロキョロ

 

慈尊院、お馴染みの「オッパイ」ニコニコ

 

もろ和歌山弁ですねニコニコ

かなり年配の女性は使いますが・・・キョロキョロ

あ、桂技曾丸の「わかやまのおばちゃん」が使ってますと

いうより、最近「和歌山のおばちゃん」してないね爆  笑

 

【弥勒堂】

百体のお地蔵さんもおられますニコニコ

 

【弥勒堂】

 

キョロキョロキョロキョロ

 

【高野町石供養石碑】

 

ふむふむ、なるほどキョロキョロ

 

境内の【噴水】

 

【弘法大師像とゴンの碑】

 

高野山案内犬ゴン

ゴンは参詣者が餌を与えようとしても、一切口にしなかったそうです。

空海を高野山へ案内した犬の生まれ変わりですね。ゴンが死んだ

日は空海母公の命日キョロキョロ

 

【弁財天】

 

やっぱり重かった滝汗

 

【多宝塔】

 

【弘法大師堂】

お参りすると四国八十八カ所を回ったのと同じ御利益があるというキョロキョロ

 

【鬼子母神】

 

【石碑】

 

この【石碑】も文化財だそうですキョロキョロ

 

【御朱印】

 

そして、このあと「丹生官省府神社」へも行きましたニコニコ

 

今回はこんなところですニコ

 

ではまた次回にバイバイ