訪看さんの時間に
一人散歩


どこからか聞こえてくる
可愛い声…


『待っててね〜♪
   待ってるよ〜♪』 


その声は大きな台車に乗ってエレベーターを待つ2歳くらいの保育園児たち…


きっとビルの上の階に
保育園があるんだわとびっくり!


それにしても可愛いらしい


フレーズはこんな感じ





昔、息子が保育園にいた時も同じフレーズで先生とお友だちと一緒に歌っていたの


息子の時は
『待っててね〜♪ いいよ〜♪』


面白いもので歌にすると
とっても素直に言う事を聞いてくれるの


それにね、歌になっているから親の方も精神衛生上すごーくいいのよね


家でも家事をしながら息子に歌っていた
ひらめき『待っててね〜♪』


息子もほんわか『いいよ〜♪』と返す


時々、どうしても待ちたくない時はひらめき『待っててね〜♪』と言っても、怒り『ややよ〜♪(嫌よ)』と返す


私はそうきたのね…と思い、このフレーズを使いながら歌い合う


知らんぷり『ダメよ〜♪』
ニコニコ『ややよ〜♪』
ひらめき『どうして〜♪』
おやすみ『ややよ〜♪』

このパターンを抜け出さなければと

ニコニコ『バイキンマ〜ン♪』
すると息子はニコニコ『アンパンマ〜ン♪』


ひらめき『ショクパンマ〜ン♪』
目がハート『ドキンちゃん〜♪』


そしてニコニコ『こうちゃん〜♪』に対して
ニコニコ『なあに〜♪』と言うので


私がニコニコ『いい子〜♪』と言って照れた息子にひらめき『待っててね〜♪』とすかざす歌い、ほんわか『いいよ〜♪』と言った所でハグしてお終い


もうこんな感じで、待つ待たないとか関係なく言葉遊びになっていたかも


今もマンションの1階にあるごみ捨て場まで私一人で行く時は、息子に何気なく『待っててね〜♪』と声掛けしていた


でもね、『ややよ〜♪』のエピソードはすっかり忘れていて、保育園児たちの可愛い歌声で記憶の引き出しが開いたと言う訳


これもまた、
蜜のような甘い想い出だわ…