最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(94)2月(84)3月(94)4月(90)5月(89)6月(60)7月(63)8月(61)9月(61)10月(62)11月(60)12月(63)2017年12月の記事(63件)人間不信。貴方が頑なに信じる部分をポジティブ側にシフトさせ、人間不信から信頼へとシフト「予期せぬ言葉」や「予期せぬ表情・態度」があるからこそ、「ひらめき・気付き」が生まれるんです。バシャール:目の前に現れる困難やチャレンジは、みんな貴方が繰り返し考えていたエネルギー「言葉」は、争うためにも、調和をとるためにも、人を悲しませるためにも、楽しませるためにも使えますバシャール:問題解決が必要な時、ワクワクの波動域にいれば、問題に対する答えが直ぐにやってくる。「傷つけない・怒らない・欲張らない」、“やり方”ではなく、“あり方”。知らない事を認識したいという想いから、”向上心”が芽生え好奇心、ワクワクへと繋がってゆく。瞑想。「今の自分を観察する」=「今という瞬間を意識する」=「今、ここにいる自分に気付いていく」質問に対する”ためらい”の後のYES(はい)は、100%NO(ノー)という意味である事なのです。「何をするか」は問題ではなく、「どうあるか」が問題。自分の「あり方」の違いで結果が異なってしまうバシャール:自分の世界を持ち始めている私たちは、『自分の軸』を日々強化しています。瞑想は呼吸への集中で、思考の暴走抑制を行い、ひらめき・気付きを受け入れるための余裕を作るんです。ワクワクの方程式とは、ワクワクを探し出し、出来るところまで実行に移す。結果や成果を期待しない。瞑想は心身を「今」「ここ」に集中させるんです。自分を観察して「今ここ」に戻るんです。~になりたいのであれば、~になった時の貴方の心情や生活ぶり、言動全てを、~になった気持ちでいる悟りを開いちゃったら、それまでの「苦」は、「楽しみ」に変わり、毎日毎日平和で楽しい日が続きます。人生の目的。闇→光、制限→自由、負→正、今までの自分→望む自分。本当の自分を見つける旅。煩悩に呑まれ、酔っ払っているとまっすぐに歩くつもりでいても、簡単に人の道からはみ出してしまいます過去生からのカルマのせいで困難を体験させられてしまっているわけではない。今ここの貴方の判断で。「煩悩」で様々なトラブルを起こし後で激しく後悔するも、それを忘れようとまた「煩悩」を続ける。次ページ >>