皆様こんにちは。吉沢工業の吉澤浩司です。
本日は少し遠方へ挨拶廻りをしようと思っていましたが、
お昼前から雪のふり方が強くなりそうだったので、挨拶廻りを
延期して、版下作成作業を行っております。
昨日の午後にあった地元の指定袋(ゴミ袋)の入札をなんとか
落札することができましたので、版下を作成しなければなりません。
ってなわけで、不慣れなイラストレーターを使って23年度のデータを
元にレイアウトや、年号の変更を行います。
使用される地域の皆様は気付いていないかもしれませんが、毎年このレイアウトが
変更されています。
レイアウト変更の目的は私にはよく分かりませんが、たぶん入札の際の公平性を
きたすためだと思います。
ただ、これらすべての版を改版すると実は百万円以上かかるのです。
なので、もちろん入札価格には版代も含まれていますので、結局は
入札の公平性をきたすために、版代も含んだ高い袋を最終的には
利用者である市民の皆さんが負担していることになるのです。
これらを軽減するためだと思いますが、数年前より、45Lの袋には
広告が入るようになりました。
この収入で版代分の少しは補てん出来ているのかもしれません。
しかし景気低迷で広告掲載を希望する企業がなかなか現れないらしい。
今すぐなら広告枠が1つはあるはずです。
是非新川エリアで1年間企業PRをされたい方は、新川広域圏へ
連絡してみてください。
我が社へのメリットは全くありませんけど・・・。
