同級生たちが当たり前に中学校に進学出来る中、うちは支援学校。
やっぱりどこか悲しさが。
考えても仕方がないこと。
子供にとって一番いいであろう環境。
そんなどうしようもなく辛い気持ちでいたら、主人が一言。
『普通の子でも、普通の学校に行く事が幸せだとは思わないよ。普通の学校へ行っても、いじめなどで学校へ行けなくなる子もいる。だから普通の学校が一番だとは思わないよ』
確かにそうだなと思った。
同じ小学校でも、学校に来れない子が数人いた。
保健室登校の子も沢山いた。
学校に来ても教室に入れず、外でウロウロしてる子もいた。
そんな中、うちの子は学校大好きで喜んで学校へ通えた。
先生や同級生にも恵まれた。
そんな当たり前でないことを忘れてしまっていた。
感謝の気持ちを忘れていた。
気持ちを切り替え、4月からの送迎を頑張ろうと思う。
