妊娠前、
というか結婚前に、
「将来、子供の名前を付けるなら~」
なんて妄想していた時には、
いろいろ候補が出てきたけど、
実際に真剣に考え出すと出てこない
子供の人生を決めるといっても過言じゃないと思うと、
簡単には決められないからね
じっくり考え出すと、頭がガチガチになって、
全く候補も出てこなくなったり・・・
性別が分かってから名付け本を買ったけど、
なかなかピンッとくる名前に出会えないし、
しかも、
旦那さんが真剣に考えているとも思えなくて、
旦那さんに対してイライラしたり
こんな状況でいい名前は生まれないと思って
暫く「名付け」から離れていたんだけど、
旦那さんがある名前を提案してくれました
名付け本で見つけたみたいだけど、
「音がいいね」って話していて、
早速お腹に呼び掛けを始めています
すると、
『音』でしか無かった名前に、
急に使いたい漢字が頭に浮かんできたり、
その漢字の由来と
ベビっちの名前に込める思いがピッタリとあってきたり
さて、決まるかな
それとも、またまた候補が出てくるのか
旦那さんとしっかり相談して、
楽しみながら名前を決められたらいいなぁ~