昨日のこと。
昨日は5ヶ月最終日で、3回目の妊婦検診でした
4週間ぶりにベビっち会えるって事で、
すっごく楽しみにしていたけど、
一つだけ気になることが。。。
それは、私の体重のこと
なんと4週間で2kgも増量しちゃった私
つわりがなくなって、食欲が出始めてから、
完全に暴走してます
結構、体重管理に厳しい病院なので、
「あぁ、絶対に怒られる~」とちょっと憂鬱気味でした
受付を済まして、
まずは助産師外来となるのですが、
やっぱり指摘されちゃいました
まぁ、想定内ではあったので、
「以後気をつけます」と反省しきりの私
その後の担当医の診察では、
「体重増えすぎると、
出産の時にきついのはあなたですよ、お母さん」
と言われちゃったので、
本当にちゃんと体重管理しなきゃ
診察時に5ヶ月最終日ということで、
「きっと性別分かりますよ~」
「知りたいですか」と確認されたので、
私も旦那も即、「はい」と返事を
最初は足を閉じて、
なかなかオマタを見せてくれなかったから、
「先に他のところから見ましょうね」ということで、
頭の大きさや胴体の大きさ、大腿骨の長さ等を
見てもらいました
ほぼ、週数通りで特に問題なし
で、いろんな角度からベビっちを見てもらっていると、
ようやくオマタが
13週の時にまさかの男の子疑惑(☆ )があったから、
必死にシンボル(笑)を探していたら、
先生と同じタイミングで、「あっ」と発見
一瞬で見えなくなっちゃったけど、
先生が「今、見えましたね~」と言うと、
私は「はい、しっかり見えました」と返事
ただ、旦那は「」な顔
先生がまたまた時間をかけて探してくれて、
ようやく旦那もベビっちのオマタを確認
はい、我が家のべビッチは『男の子♂』のようです
恥ずかしがって、時間はかかりましたが、
しっかりと見せてくれました
次回は3週間後の健診となりました
そして、その後は2週間に1回になるとか
そんな中、別の病院で4D外来の予約も入れなきゃだし
3月以降は、健診で忙しくなりそうです