10周期目(1月25日~3月10日
の45日間)
・排卵誘発剤(クロミフェン)の服用無し
・排卵日:2月23日(D30)
・高温期:15日間
D2~7にかけてインフルエンザに感染
まさかの39℃越えの為、
すごく見づらいグラフになってしまいました。。。
そこで、D4の39℃を37℃にサバを読んでみると
少しは見やすくなったかな
今回の基礎体温はひどいね
排卵日がグラフだけでは分からないし、
高温期に37℃越えをしたのはたったの1日のみ
2層に分かれているとは言えないよね
やっぱりクロミフェンに頼らなきゃいけないのかな・・・。
ただこんなグラフでも、
高温期中は妊娠の期待はしてたんだよね
というのも高温期中に、
①お友達で妊婦ちゃんのお腹を触らせてもらった
胎動も感じることができた
②初めて、自分が出産する夢を見た
っていうことがあって、
根拠も無いのに妊娠する自信だけはなぜかあった・・・
想像というか、妄想??だけは得意みたい
今周期は、早く実現できるように頑張るぞ