那珂川鮎情報 | 岡ちゃんの釣日記

岡ちゃんの釣日記

鮎、渓流、ワカサギなどの釣果報告と那珂川の河川状況

先週の寒の戻りによる水温低下で、那珂川の鮎遡上も停滞気味です。


茨城県側や茂木辺りには魚影沢山見えますので、水温が上がれば遡上して来ると思います。


停滞気味と言っても、烏山大橋や荒川向田堰では群れの遡上は確認出来てます。


荒川向田堰(落合橋上)





昨年の豪雨災害復旧工事を行いましたが、工事終了時に、水利組合、漁協、工事業者と協議し、鮎が遡上しやすい様にしていますので、以前のようにジャンプする姿は見えません。


堰のブロックには、








無数のハミが有り、橋から見ても底石が光ってます。


烏山大橋も、昨日はハミ跡が見えるように。







遡上する鮎の動画等は、那珂川南部組合Instagramにアップしてますので、そちらをご覧下さい。


那珂川南部組合HPにInstagram貼り付けて有ります。


#PR

#那珂川鮎遡上