関東でも被災された方を受け入れてくださる
場所ができました。
ありがとうございます
情報が早いので最新については窓口等お問い合わせください
との事です
https://sites.google.com/site/minnadewiki/home/kihon/accept
きのう、茨城産のほうれん草食べました。
セブンイレブンで見つけました。
葉が大きくて
おいしかったです
毎日、全国からメールが届きます。
「生きてるよー」
「あまりにも大変だったから電話もメールもできなくて
ゴメンね 」て 手のひらマークつき 笑
「ギュッと抱きしめたいよ」て 女のこやん 笑
手を差し伸べたらあとは自分の力で立とうとする
こっちは毎日涙をこらえて、心配で心配だったのに
ー
みんないつもと変わらんね
ィャ
前より、強くなったのかな 相手を想うこと
ともも早くみんなにあいたいなー
私は毎日外にいました。ごはん食べるとき
寝るときは帰ったけど
仕事もしてたし、ひとりで家にいてもつらかったから
東京きてから、弱虫なったのかな、
busyなったけど。
火曜日は一週間の中でもとくに一番busy...
ラジオもあるしね
こうしてどんどん穂をつけてくのかな
都内でもまだお仕事できないんだー、仕事ほしいー
という声もききます。
仕事ないから気仙沼とか福島とか助けにいきたい
募金だけじゃィャだ
現地でも町内で間に合ってるから大丈夫とか言われて
受け入れてくれないし
本読んでればいいのかな
筋トレしてればいいのかな
とか
そんな声もうれしい声も みんなまとめて
抱いてやりたいっーーー
いろんな仕事してるからわけてあげたい、
OLじゃないけど、
みんなそれぞれが、今、自分にできること、
頑張ろう って取り組むのが
東北やみんなの支えになったりするんじゃないかな?
先ずは自分のことシッカリ。だよね
人は何かに取り組むことでやりがいとか生きがいとか
目標ができるんだと思います。
ホント、世界中のみんなにイキイキしててもらいたいっ
ですいつも
みんながお仕事で困りませんように
も神さまにお願いしよう
こうしてわたしは日本じまんのおいしいお米を一粒一粒
増やしていきます
今夜9時、ラジオ生放送します
もしよろしければ是非
聞いてください
マイクcheckなどなど準備あるので走ります
またあとでです
きのう、スマートフォン、雨にのまれました、
かたちあるものが壊れました。
実は泣きました
けどハートはこわれない。
gmail~ メール、遅れてるのごめんなさい、
少々お待ちください
。
ありがとう
ございます♩♩