やっぱりなぁ… | おしまい
先日、
駆動系を仕様変更して
組み直した9s
会社の敷地内でお試し
案の定の結果でした
( ̄▽ ̄;)💦
ドライブ側は
WR 6g×3 5.5g×3です✋
街乗りを優先して
クラッチスプリングを
弱くした結果…

6800rpm辺りで
クラッチミート

パワーバンドから外れたので
発進~加速でもたつく😰
判りやすいパワーバンド
一気に跳ね上がる💦
純正センタースプリング
での最高速

回転数に対して
最高速が落ちた😢⤵️
風が強かったので
お試しは無謀だったかな…
赤マジックのマーカー👀
そりゃ10000rpmも回せば
上がるよね😅

耐久性を考えると
10000rpmオーバーは
心臓に悪いので…😵
試しに
6gx6個に変更してみる👀

ん~😑
6gx6の最高速

回転数は落ちたけど
そこから加速しない😓
WRが重くて
エンジン回らないから
最高速も伸びない😰
やっぱり重いWRは🙅🆖⤵️
セッティング…
またやり直しだ😰

