バイクはネタ切れにつき
代車の話しニヤリ


車検で借りたのは先月登録したばかりの…とこっと。
点検💡や修理🔧等でディーラーを使うと代車は何時も新車爆笑
しか~しえー
人間が古いのでどうにも馴染めない笑い泣き笑い泣き笑い泣き

センサーがいっぱいキョロキョロ
📷も
いっぱいキョロキョロ
轍を避けて走ると、車線離脱したとピーピー鳴るしチュー
信号でちょっと前に詰めるとピーピー鳴るしえー
(スイッチでキャンセルしました。)

あーうるさい(゚〇゚)

今の車では当たり前のアイドリングストップもキャンセル。
発進でテンポがズレるのが嫌爆笑

至れり尽くせりの装備だけど、そんな物に頼るから運転が上手くならないんじゃないのショボーン

センサーを頼るより、自分の感覚を鍛えろ!って感じ。



室内からは

フロントガラスが立ってるので、視界が狭くて圧迫感が…えー(ムーヴと比べたらね)
シート高が足りないのか、ドアが高いのか…窓に肘をかけるとちょっと上になる。(ムーヴはシート高)
メーター周りの視認性は良いウインク
助手席は判るけど、リヤシートも荷物を載せて走るとベルト警告がピーピー鳴るので…
シートベルトを着けるキョロキョロ
それとね…
こんな生地のシート💺なのに、前席はヒーター付きびっくり


軽自動車にこれだけの装備が要るのキョロキョロ



この車はターボ無し。
代わりにモーターアシストが付いてるニコニコ
発進はCVT+モーターなので、そこそこ速くてスムーズです。照れ
一般道だけなら走りも良いですが…
それ以上で走るとなると、ちょっとかったるいかなキョロキョロ

許せなかったのはタイヤですね。
えー
エコタイヤを履いてたけど、ロードノイズ大き過ぎチュー
ここだけケチったキョロキョロ


軽にこれだけの装備…
そりゃ総額200諭吉も行くわなチュー
ナビまで付けたら200諭吉を軽くオーバーするしガーン

とこっと。
買う❔と聞かれたら…

運転して楽しくないから…
買わない笑い泣き

やっぱ、人間が古いと素直に受け入れが出来ないらしい…
 (`∀´)ノ