9sのテールレンズ交換ニヤリ
の前に
掃除とメンテをキョロキョロ

ソケットにコンタクトスプレー
を吹いて
外した球も研いてから
戻しますが
球を素手で持つと手脂が付いて球切れやすくなるので手袋をしてから取り付けです口笛
ブレーキランプは赤LEDですニコニコ
バッテリー維持充電が終わったのでエンジンを掛けましたおねがい

キュル、ビィーンチュー
キュルキュルキュルではなく
キュル1発グラサングラサングラサン

始動後は
球の点灯確認をキョロキョロ

スモール点灯時
ブレーキ点灯時
左右ウインカーは普通の球なので割愛笑い泣き笑い泣き笑い泣き

レンズを戻す前に
補修をキョロキョロ
同じ色が判らないので
適当に買って来たタッチペンで
塗りましたてへぺろ
実際に塗ると
もう少し茶が入った
暗いグレーですねキョロキョロ

乾かしてる間に
充電器をVmaxに繋げ
タンデムグリップを塗り


レンズを取り付けニヤリ
新品はキレイだコト爆笑爆笑爆笑

レンズ交換やバッテリー維持充電作業をした記録代わりの
メーター📸
乗って無いなぁキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



Vmaxへ続くニヤリニヤリニヤリ