お店で確認してる事も含めて
納車後に気になった箇所を書き出しておこうと思います。


バッテリー
お店でも確認してますが
何時、交換したのかも判らない
台湾ユアサが入ってます
電圧低下して弱いです。
自分で交換するのでそのままにしてもらった。



Fタイヤ
ヒビ割れは無いけど
残2~3分山で製造から10年経過
夏が終わる迄には交換かな。

2008年の4週目製造

アチコチでクリアー剥げからの
アルミ腐食




まだ漏れとかは無いけど、
ヘッドカバーパッキンのヒビ割れ
インシュレーターのヒビ割れ
Fマスターの転倒傷
Rブレーキペダルの転倒傷
右側マフラーの転倒傷



フロントのブレーキパットが半分以下で少ない。

パッと見て気になった箇所は
その位かな…

後は、油脂類の確認です。

車検を通しての納車ですが
大型量販店はどこのショップでも
同じ様で…
長く乗る為の整備はしませんよね

だいたいは、
車検を通す為の点検や整備です
法的に通れば基本交換はしない。

購入した車体も同じでした。

ブレーキオイル前後
クラッチオイル
こちらは交換してありました。

エンジンオイル
お店オリジナル全合成10w-40のオイルで交換した様ですがエレメントは未交換です。

プラグは点検のみ未交換
クーラントも点検のみ未交換

さて…
どこから手を入れようかなぁ
(・・;)