オープン棚の整理収納 | 「リバウンドしない整理収納術」

「リバウンドしない整理収納術」

大阪 北摂 神戸の整理収納ライフオーガナイザー矢部裕子です。

片付けたいけど いつもリバウンドしてばっかり
そんなあなたに、気軽に片付けるコツをお伝えします。

大阪のライフオーガナイザー矢部裕子です。


  



 

オープン棚を使いこなす。

簡単なようで案外むずかしいかもしれません。



オープン棚には、

物を置きやすいから

ついつい、無秩序に物を並べがちです。

オープン棚を使いこなすには、

最初に何を置くかを決めておく事が大切です。



把握しやすくするために、

棚の列ごとに同じ種類の物を配置します。


例えば、

本だけ置く列、

書類だけ置く列、

小物だけ置く列

など

列ごとに分ける事で、

誰が見てもわかりやすい収納になります。


置くものに合わせて、

必要な収納用品を配置します。


本にはブックエンド




書類にはファイルボックス




小物には引き出し収納


オープン棚収納は、

ワンアクションで出し入れしやすい♪

使いこなせるようになると

お部屋の片づけやすさはアップします。

 

 

整理収納サービス(サービスエリア近畿・大阪)

お問い合わせはこちら