想像力を養おう | 理系男子の婚活トレーニング

理系男子の婚活トレーニング

3ヶ月で恋人を見つけて、1年後に入籍は夢物語だろうか?
これまで恋愛したことがないなら、これからも出来ないのだろうか?
「1人でいいや・・・」は本心だろうか?

RPGのように何度も闘ってレベルアップ出来るなら、
難しかった恋愛が日常になる。

なかなか恋人が出来ない人と

話をしていて感じるのは、

想像するのが苦手だということ。

 

想像力は、

気が利くとか、思いやりなどに直結し、

人間の行動力の源の一つです。

 

想像力がないから、

困ってる人がいても助けられないし、

 

想像力がないから、

悩んでる人がいても何も言えないし、

 

想像力がないから、

相手が喜ぶ言葉もかけられません。

 

 

 

将来の理想のお嫁さんについて、

話を伺っていた時、

なかなかイメージが出てこないクライアントさんから

「僕、未来のことを考えるのが、

苦手なんです」

と言われたことがありました。

 

 

いいえ、違います。

その方は、未来のことを考えるのが

苦手ではない、と私は思います。

 

もし、本当に未来のことを考えるのが苦手だったら、

私のところに来ていないからです。

 

将来このままじゃまずいんじゃないか?

と思うからこその行動だからです。

 

 

 

安心して下さい。

想像力は鍛えられます。

 

泣いている女性や子供の写真を見て、

どうして泣いているのかな?

と考えてみて下さい。

 

どんな答えが出ても、

誰にも怒られません。

 

笑ってる人の顔を見て、

この人はどうして笑っているのかな?

そんなことを考えてみて下さい。

 

どんな答えでも、正解です。

 

 

 

そんなことを繰り返しているうちに、

今度は人間にも試してみて下さい。

 

あの子はなぜ、今日元気がないんだろう?

あの人はなぜ、いつも笑っているんだろう?

あの上司はなぜ、今日は機嫌が悪いんだろう?

実家の母は、今、何してるんだろう?

 

そんなことを考えてみて下さい。

 

 

そうすることで、次は

その人にかける言葉が見えるようになってきますよ。

本当です、約束します。

 

 

さて、この女性はなぜ、泣いているのでしょうか?

あなたならなんと声をかけますか?