不動産投資では規模とATCFが重要!では、何を学びを何を理解すべきか?投資の流行に煽られるな! | 1級FP技能士があなたの投資活動を応援します!

1級FP技能士があなたの投資活動を応援します!

サラリーマン大家さん、自営業大家さんを応援します。
非営利目的で投資の啓蒙活動をして日本国民が経済的に
豊かになる事を目指しています。
誰もが豊かになれる公平な機会がある社会と自由と資本主義
の精神を正しく普及していきたいと願っています。
1gc-FPのブログ

応援していただけると励みになります!

 

不動産投資において一般的には規模

とATCFが重要になります。

逆に言えば、不動産投資でこの二点

を押さえて投資をすればほぼ勝ち組

になります。

とは言っても、この二点を十分に達

する事は容易ではない訳です。

並の年収のサラリーマン=年収500

~1千万の方が不動産投資でATCF

が年1千万以上になれば成功者レベル

=FIREレベルの投資家言われる事

が多かったのです。

余程、贅沢や無駄遣いをしなければ

余裕のある生活レベルが不動産投資

だけで一生涯、維持できます。

ただ、これは過去形の話で現在では

年収レベルで1500万~3000万程度

は無いと銀行融資厳しいのです。
 

そして家賃は株式配当ではないので

物件の維持管理メンテナンスや資産

入替も必要なのでそれなりに経営的

な仕事は常にあります。

オペレーションは管理会社にほぼ任

せる事が出来るので経営的な決断や

判断だけが重要な仕事になります。

 

そして、その規模とは投資エリアや

物件種別によって差異はありますが

最低で6億円の投資規模になる事が

多いと考えられます。

理想的には10億以上の規模でATCF

が年1500万円以上です。

もし、不動産投資を始めるなら中途

半端な規模になりそうなら止めた方

が良くその場合は新NISAでインデ

ックス投信・長期定額積立やiDeCo

の手堅い投資をお勧めします。

不動産投資には性格的な向き不向き

があります。

私の長年の観察では意外に向いてい

る人は少ないと言う印象です。

結局、人によっては煩わしくて面倒

くさいと感じるからです。

株式配当でFIRE出来れば面倒な手続

きは殆どありません。

その点、不動産投資では修繕計画も

あるし資産入替時には売却と購入の

活動も必要になります。

不動産投資では買って終わりと言う

訳には行きません。

何らかの大きなトラブル=災害や事

故が起きた時には緊急対応しないと

いけませんし時代の流れに応じて賃

貸経営の舵取りも必要だからです。

 

区分ワンルーム投資などに引っ掛か

るのは自分も流行りの不動産投資を

やらないと乗り遅れるみたいな誤解

があると思います。

不動産投資では基本的にはある程度

のまとまった自己資金や融資を受け

るための与信力が必要なのですが区

分ワンルーム投資などは少額で融資

も引き易いので儲かりもしない投資

案件に引っ掛かるのです。

最初に述べたように投資規模とATC

Fが重要なのに区分ワンルーム投資

の様な中途半端で信用棄損をする様

投資を決断する時点で投資や事業

のセンスが貧弱過ぎるのです。

勘の良い人なら区分ワンルーム投資

はすぐにダメだと気付きます。

 

不動産投資では大金持ちでもなけ

ば信用棄損が致命的で融資に制約

生じるので将棋で言う「頓死筋」

なるのです。

初心者や素人の方がこの記事を読ん

で投資や商売センスがある人ならば

「あっ!新築ワンルーム投資ってい

いんじゃね?と騙されそうになって

たわ…」と気付けます。

これが不動産投資の収益構造を理解

する第一段階なのです。

そして第二、第三、第四…と学んで

いけば不動産投資の全貌が徐々に見

えてくるのです。

そうなって、ある程度理解してあ~

めんどくさそうでしんどうそうだな

と感じるなら向いていません。

不動産投資は特に無理にしなくても

良いのです。

逆に、不動産投資の収益構造を理解

て上手く物件を買って行けば複利

レバレッジの活用で比較的短期間

めちゃ儲かるやん!とワクワクす

る様な人には向いているのです。

義務感で何か投資らしいことをしな

ければ置いて行かれると言う焦りが

あるなら不動産投資が向いていない

可能性は高いです。

そう言う方は余計な事は考えず手堅

くインデックス投信長期定額積立が

良いと思います。

ネットでは不動産投資は簡単に儲か

るよ!それに貯蓄から投資の時代で

何もしないと取り残されるよ!みた

いな煽りに心を揺すられて訳も分か

らない世界に飛び込むような馬鹿な

事は止める事です。

不動産投資も現在では特に甘くない

世界に変容しています。

現在は資金力や与信力が十分に無い

とかなりシンドイ投資なのです。

 

応援していただけると励みになります!