CVポート抜去してきました | 50代主婦 くるみの毎日つれづれ(*ˊᵕˋ*)

50代主婦 くるみの毎日つれづれ(*ˊᵕˋ*)

2023年10月 乳がんルミナールb
11月 手術
2024年1月31日から抗がん剤治療をします。ddec+weeklyアブラキサン
不安、心配がいっぱいですが
みなさんのブログを励みにがんばります(*ˊᵕˋ*)

 

今日の午後に
CVポートを抜去してきました真顔



ポートを入れたのは
ddecの抗がん剤治療を始めるためには、入れるのが必須でした。

今年(2024年)の1月11日に
ポートを入れる手術。

この時の局所麻酔の怖い体験をしていたから


今回も、怖くてこわくて

今日のポート抜去の前に
看護師さん 主治医にも

「お願いだから、麻酔がしっかり効いてからメスを入れて欲しいです。」と、お願いしました🙏

そのおかげで
今回、痛かった瞬間は
麻酔の注射をしてもらう時でした滝汗
その時も、終始 看護師さんに
肩をトントンしてもらって
「大丈夫ですか?」と
優しい お声かけ😭
気遣いが、嬉しかったなぁ

その後は、しっかり麻酔が効いていて 大丈夫でした真顔

縫合されたところは、上から全面にテープが貼ってあり

10日間ほどは、そのままにしておいてね。との事で 抜糸とかもナシ。

今日は、頸静脈に入っていたカテーテルを抜いたから出血しやすいから

激しい運動や
湯船につかったり
お酒はのまないでね👨‍⚕️
との、事でした。

今は、ちょっと違和感もあるけど
少しずつ慣れるかな照れ

毎回、抗がん剤の点滴をする度に
お世話になった
CVポート
きっと、血管は守れたと思う。
ありがとう😊


そして、私の今の身体は

右肩は手術あとの違和感
左脇、左胸は放射線治療のつっぱり感で、少しだけQOLが下がるけど

前に進めてる証拠!

ゆっくり あせらず 時間を過ごそうっと照れ


放射線治療で脇はしっかり塗り薬を塗ってたけど
乳首が少し炎症して赤くなってきてる😩

今日、リンデロン軟膏を処方してもらいました。



皮膚の状態が、よくなりますように✨️

もっと大変な治療をしてる方もいらっしゃると思いますが

自分の身体に

よく頑張ったね!と、褒めてあげたいです照れ

あと、やっぱり
誰かの支えがあってこそ
生活できてる🌸

感謝🙏感謝です😊


​お友達②のお話は、次回にかきますね照れ