さて、後半戦の模様。




予定通りのタイムで走れたのは40キロまで。それ以降、予定と実際の通過タイムがずれ出します。


そら、そうよ・・岡田監督かパンチ!


こんなんやもん(笑)

アップダウンの繰り返しに体力的にも、メンタル的にも消耗していく感じ。


辛さを紛らわすために秘密兵器を用意してました。



骨伝導イヤホン。今回のレースに向けてネットで購入。



ここ一番の踏ん張りどころに自分を鼓舞する曲をセレクト。Amazon musicでプレイリスト作成。

この選曲は?・・・わかるやつだけわかればいい。


なめとこラインの一番辛いところでスイッチオン・・・音がでない🫨山の中は圏外になっている為、Amazon musicが起動せず。



最初の想定外💦



そして50キロ過ぎた辺りから次々と身体に異変が。



まずは靴擦れ。

ロング走を走ると、中指、薬指の先が痛くなるので、少し大きめのシューズに変えたのですが、今度は右親指の外側がジンジン😖

フルマラソンまでだと大丈夫なのですが・・・

どちらにしても、ウルトラのシューズ選びは永遠の課題ですね。


次に股ずれ。デリケートゾーンがヒリヒリ。これは想定内(笑)去年もそうでした。あらかじめ皮膚科で処方してもらった保湿と痛み止めのクリームをリュックにいれておいた・・・はずでした。

リュックの中を見ると・・・

ない😓


「レストステーション行きの荷物の中かな?」


66.5キロ地点(ちょうど1/3走った辺り)にレストステーションという大きなエイドがあります。ここにあらかじめ着替えや、補給食などを送れるようになってます。


ありませんでした。ゴール行きの荷物に入ってました💦



レストステーションへは、着替え一式と補給食のゼリーを送ってました。ボディシートで身体を拭いて、下着含め全て着替えてリフレッシュ。股ずれもいくぶん治まりました😅

レストステーションで仙台時代のラン友さんに偶然再開。お互いエール交換し元気注入。あと昨夜同部屋だったOさんにも。ちょっとした気分転換で気持ちも変わるもんですね。


よーし、行こ〜!!!



70キロ地点。ここから再び上り坂💦


電波が届くようになったので再びイヤホン🎧でミュージック🎵スタート▶️・・・効果アリ?けっこう元気出ましたが、30分ほど走ったら

「Power off!」

の、アナウンス。バッテリー切れ?再び音が出なくなりました💦

買ったばかりの骨伝導イヤホン。再び音楽を奏でることはありませんでした😭



80キロ地点。ここからコースは下り基調になります。実はこの下りがきつかった。これまでのアップダウンで太ももが筋肉痛でパンパン。急な下り坂だと、足にきてめちゃくちゃ痛い。むしろ上り坂の方が楽(笑)上り坂で3人抜いて、下りで5人に抜かれるという感じ。ただ、この辺りはキロ9分で設定してたのでなんとかペース内で走れました。



そして、

やっと来ました。90キロ地点。残り10キロ。

ここから500メートル先に最後の関門。16時過ぎに通過。予定より20分ほど遅れましたが

「この先は関門ないよ!」

の言葉に一安心💦

どういう訳か、ここに来て元気が出てきました。

最後はキロ10分を想定してましたが、94キロ過ぎと、ゴール手前の最後の激坂を除けばほぼキロ6分台で走れました。


そして


ゴール👊


13時間25分!自己ベスト更新・・2回目ですが💦


17:20ゴール予定が17:25。5分遅れですが、一時期は30分以上遅れてて、完走もヤバいくらいでしたが何とか持ち堪えました。



というわけで、今年前半のメインレース、いわて銀河100キロマラソン・・何とか今年もゴール出来ました👍



ここまで、お付き合いありがとうございました😊