朝の踊りや湯立て神事等、一連のかみあるきを、なんか良い呼び方がないかと思てましたが、

 

 

(かみあるきとは:

私の身体が、私の意識とは別に自動automaticに動くので、それにまかせてみようという楽しい活動。)

 

 

藤井風「まつり」Live映像をみて、

「まつり」で良いのでは?

   (→ 首、うんうん。)

         ということで、

 

あさまつり」に決定しました!

 

 

 

昨日11/28のあさまつりは、なかなかでした。

 

3:30起床(早っ永平寺コース!萌〜)

 

3:30.〜4:30  食洗.掃除(これが大事らしい)

 

4:30〜5:25  かみおどり & 謎の水まつり

・低いマサイジャンプ、腕(肩)ぐるぐるまわす、腕ぶるぶる振る、ヨガの鳩のポーズ(今調べた)。

・仰向けになって →  開脚・屈伸、自転車こぎ、伸ばした脚を床から10センチ上げてキープ等々、腹筋・長内転筋筋トレ。息が上がる。

・水、グラスに汲んで明けの明星(金星)にかかげる。3口だけ飲んで床に置く。そのグラスの上で猫のポーズ(今調べた)。5方向から出入り。意味は不明。

 

5:30~  5:43 かみキーボード

・PCを開けてブログ作成画面で、自動書記でカチャカチャ打つ。できたものは意味不明。保存する。

 

5:45〜6:00 湯立て神事 & 謎の水まつり

・お湯を沸かし、グラスにいれた(お湯1)。ベランダに出て金星と北極星を入れて、飲まずにキッチンに置いとく。→後で次女が飲むことになった。

・床に置いてた水をとり、北極星を入れて、テーブルに置いた。

・新たにお湯を沸かして、グラスに入れる(お湯2)。これを掲げて家中まいまわる。各コーナーで湯気を立てる。6:15にお湯2を捨てた。

 

6:15~  家事。かみ弁当

鶏もも塩麹生姜、小松菜水炒め亜麻仁油和え、焼き南瓜、柿

 

 

7:21 新たに水汲んでやっと飲める。太陽入れて。

 

 

こんな あさまつりでした。

 

 

発見: 

① 今ブログを書くにあたり、ヨガのポーズを検索したら、かみおどりでよくやるポーズに似たのが結構ありました。むむ。

 

②今回の湯立て神事は、7つのお湯カップを設置するのではなく、1つのカップで各所舞回りました。

 

 

 

これは、同日28日夕方の月。写真では伝わりにくいですが、大〜〜きな月でした!

 

 

 

ありがとうございました!