今日のテーマは「のぼうの城」
埼玉県行田市に向かいます。
行田市博物館の正面。
ここが忍城の二の丸があったところ。

駐車場から庭へ続く門

お堀に架かる橋


おもてなし隊による演舞


お城の塀が妙にかわいらしい。(*´ω`*)

出ました!三階櫓。

三階から見た眺め。

お手洗いの案内板

さて、今度は石田三成の方へ。
堤防を造って、忍城を水攻めしようとしたときの堤跡。
通称「石田堤」
低っ…。

三成の本陣から見た忍城
真ん中に小さく見えます。
昔の人は今の人より目が良かったでしょうし、お城も大きかったから、もっとよく見えたはず。

本陣から見た石田堤

パソコンがネットに繋がらないので、取り急ぎスマホから。
やりにくい~。(´・ω・`)