来週月曜日から、10さんの実家に帰省します。
今日と明日でいろいろ準備しなければなりません。
とりあえず今日は、規制する前に絶対整えておかなければならないものを整えました。
それは…
充分睡眠の満ち足りた身体。
ずっと蒸し暑くてなかなか熟睡できなかったので、ここは必ず何とかしておかなければなりません。
なぜならば、来週1週間の気象予報では、札幌の最高気温が30度を超えることはないようですが新潟の最高気温が30度を下回ることもないので、向こうで熟睡できるチャンスはないと思われるから。
さらに、嫁の立場で、仮に睡眠に最適の気温だったとしても、寝てばっかりはいられないから。
幸い今日は日差しは強いものの、風がさわやかなので室内にいる分には睡眠に最適の環境です。(我が家は24時間窓全開)
朝、「あまちゃん」の再放送を見てからうとうと。
昼、図書館から戻って結構がっつりうとうと。
外は気温も高くて、建設現場で休憩している方が本当に疲れたように地面に座ってらっしゃいました。炎天下の中での作業、本当にお疲れ様です。
多分ほかの地方の方たちは、この程度の気温〈27度〉でへばるなよ、と思われると思うんですけど、北海道の人は日ごろ炎天下に慣れていないのでかなり身体にこたえます。
子どもがサッカーをやっていたころ、気温が高いときは試合中に給水タイムをハーフタイムとは別にとっていましたが、名古屋から転校してきた子のおかあさんはびっくりしていました。
「えっ!?この程度で給水タイム?名古屋ではほとんどそんなのしたことないよ。」
弱っちくってすみません。
今日存分に睡眠をとったので、明日はお土産を買いに行ったりサッカーを見に行ったり(?)します。
というわけで、今日はもうおやすみなさい~。