ちょっと目が痛くなるのを我慢して書いてみた(攻殻機動隊2045について) | 炭火焼肉弁当のブログ

炭火焼肉弁当のブログ

日々、思った事とか書こうと思ってます。
自分で描いた絵とか撮った写真を載せたいと思ってます。
好きな音楽の事とか、色々。

ちょっと目が痛くなるのを我慢して書いてみた(攻殻機動隊2045について)

 

初めて見た(物語を観た訳では無い)

いつだったか忘れたけど、

草薙素子とか他のキャラクターの

外見の画像だけを見て

 

「え?今までの顔と全然違って

見えるんだけど!って言うか、違う!」って思ったのが第一印象

 

なんかキャラクターデザインを外国人の人にデザインしてもらったらしいけど、

なんで、わざわざ頼んだのか?

 

キャラクターデザインって

自分達で出来るんじゃ?って思った

 

って言うか、今までのキャラクターの通りに

すればいいじゃ?同一人物なんだし…

 

改めてネットで草薙素子の色んな顔を

見比べて見てみたんだけども、

画像によっては、

「え?この顔の感じって、

13歳位の子供の顔じゃん!」

って思った

(アライズ(2回観た)の素子の顔には違和感は

持たなかった。素子の声は、コドモトコを務めた坂本真綾さんで、数人のキャラクターの声優とか

違う人とか、まぁ、普通に、ほんのちょっと

キャラクターの顔が違ったり、

まぁ、若いのは当たり前か。

内容も予想外で、映像良かった。

まぁ、他のアニメとかでもそうだけど

手書きじゃなくて3DCGで解ってしまうけど…。

全4話じゃなくて、2話だけでも満足出来る

内容。3、4話の内容も濃くて

トグサとの関係性を

持たせる為に4話まで作ったと思う)

確か、新劇場版は観たと思うけど

ストーリーは忘れてしまった

多分、見た目は同じだと思う)

 

まぁ、素子の身長の設定は

169センチらしいけど

(2045の顔がぁ〜!13歳位〜!)

今まで見てきた素子じゃないと

初見で感情移入が出来ない!

 

 

自分の1番好きなのは攻殻機動隊の

ラフィングマンなんだけど

(今までに確か6回観ました

1番初めて観た時の衝撃は

すごかった。予想外の連続!

9課のキャラクター、タチコマ、

笑い男(あおいたけし)の

セリフ回しも、とてもいい。

キャラクター達の感情の

揺れ動きも良かった

映像的にもいい

最後ら辺のタチコマが

戦うシーンも、ウルッと来る

笑い男事件解決のプランを考えた

荒巻課長で、「へぇ〜」ってなった。

ストーリーも最初から

最後まで良かった)

劇中で、素子はコドモトコの義体を、

いつもの義体に戻って

「やっぱりこの義体が1番ね」

みたいな事を言って

椅子?に腰掛けてあるコドモトコを手で

コツンと押して床に落としましたよね

 

それで、2045で色気の無いと言うか

今までと似てない顔の

自分が思うに13歳位の顔の義体で

2045の素子は納得をしているのか?

(他のキャラクターの顔も微妙に違うとか

荒巻大輔の額のシワも減ったとか

他のキャラクターも若返って見えるとか)

 

あと、2045って言う事で

フル3DCGにしたっぽいけど、

 

2045を観た2人だけの感想をネットで

書いてるのを読んだんだけど、2人共

CGがPS3のCGの操作する

キャラクターみたいな事を書いていました

(髪の毛の塊が頭にいくつかある様に

見えるとか)

なんでそれで世の中に出す事をOKしたのか?

本当に疑問。

製作者の誰1人となく全員

疑問に思わなかったのでしょうか?

 

2045だからって、別にフル3DCGで

再現する事は無かったのでは?

作画でも2045年を表現出来るし…

 

いや、別に、フル3DCGでもいいんですよ

 

だったら、FF15キングスレイヴとか

GANTZ:O(3回観た)みたいに

髪の毛1本1本の揺らぎとかを

表現してくれる様にしてくれれば、

なんの問題も無いんですよ

 

それを今までのキャラクターと同じ様に

再現すればいいだけの事なんですよ

(簡単に言って申し訳ございません)

 

なんかアップルシードを手がけた人も

携わってるみたいだけど、

アップルシード1を観た時、

『え?肌が光って?テカってツルツル

なんだけど。』って思った

女性のキャラクターって、

完全に人間だよね?忘れたけど

(その当時の他のフル3DCG作品を

観た事が無いと思うから、

比べようが無いけど。

まぁ、ネットで調べれば出てくると

思うけど、別に調べない)

 

更にその後にアップルシードの2作品が

出てると思うんだけど、

2は観たっけなぁ〜?

多分、観たと思うんだけど、

その時も肌がテカッてツルツルだった様な…

 

3作目は観てないから分からない

 

ここまではキャラクターの

見た目の話なんだけど、

ストーリーの内容は更に酷評だった

(この先の前に書いた文章は

自分が思った事です。素子には

触れてなかったと思うんですが、

他の9課の顔が若返ってるとか、

荒巻大輔の額のシワが

減ってるとかは書いてあった)

 

わざわざネットを見返して書かないけど

自分が覚えてる範囲で書くと

 

内閣総理大臣が外国人で、なんでも

そのモデルが実在する天才プログラマーで

確か日本のサブカルチャー?を熱狂的にしてる組織?に入ってる人で、

その登場するキャラクターにセリフで

「クールジャパン、クールジャパン」とか

言わせてて、なんか寒いとか書いてあった

 

『あ、クールってカッコイイじゃなくて、

寒い方のクールなのか?』と

解釈してしまいました

 

他に、まるで昭和時代の不正?(汚職?)を

した政治家をなんとかかんとかとか

 

中学生がする妄想とか

 

2045を観た、

なんたるかんたるヲタクが

自慢げに喜ぶ?とか

 

2045年の日本は富裕層を呼んで豊かで?

日本万歳って、大友ってキャラクターが

出てくるんだけど、これって大友克洋じゃん

みたいな事が書かれていた

(他にも忘れたけど実在する2人の人物が

キャラクターに出て来るらしいけど

書いてあった。まぁ、それは別になんの

問題も無い様に思うけど…)

 

なんとかたかしってキャラクターも出てくる

らしいけど、(性格が青臭くて、確か

9課に対して対抗してる革命家的な感じ。

うろ覚えだけど)

勝手に呼び名を付けられた

「笑い男」の本名が

「あおいたかし」だけど

まぁ、別にそれもいいかな。と

自分は思うけど…

 

ポストヒューマンに関しては

なんか超人的な力を持ってるって

知ったんだけど、義体化してない

肉体だったら、(風力的?、熱量的?)に

耐えられないんじゃ?とか、

で、それは登場する江崎プリンの名前位、

謎とか書いてあったかな。エンドロールにも

会社?の江崎プリンって載って無かったしって

プッチンプリンじゃんとか書いてあった

(まぁ、自分は名前は別にどうでもいいと

思ってるけど…)

 

ネットに書いてた、その人曰くナノマシンが体内に入って超人的なポストヒューマンに

なるってオチだよねって書いてあった

そのナノマシンの話は、自分が忘れたけど、

確か書いてあったのが、ギリー・ウィリアムかモンティ・パイソンが昔、映画で作ろうとしてた話があったとか

(この人、よく知ってるなと思いつつ

読んでいた)

 

あ、なんかわざわざ戦争産業が継続される為に、どうとかこうとかするかな?とかいう

疑問とかが書いてあった

 

これは現実世界じゃなくて、

(仮想現実?)ゲームの中の世界として見て

捉えた世界で、どうとかこうとか

 

知らない言葉を1から10まで説明して

どうとかこうとかとか

 

まぁ、思い出せる事は

これだけなんですけど、

 

要するに、自分が言いたいのは、

まず、同一人物の見た目が一緒に

して欲しかった。

映像的に、これが1番重要。

今までの攻殻機動隊は、

なんだったのかってなる

パラレルワールドでさえ同じ顔だよ

(これだけで、これから観る気が無くなる…

又、言うけどアライズの素子の顔は別に

違和感は無かった)

 

3DCGで作るなら、キチンと作って

欲しかった

(別に、作画でも良かったのにと思うけど…)

 

ストーリーは最後まで観るまで

分かりません

 

 

以上です

 

 

あ、2人の人の1人は文章の最後に※を付けて

タチコマは可愛かったって書いてありました

 

 

あ、ついでに書くと

実写版の攻殻機動隊は酷かったと思います

1回しか観なかったんですけど

(DVDかBDで)

まず、キャスティングが下手!

 

草薙素子は名前が日本人だけど、

全身義体だから外国人でもOKなんですが、

素子役の女優(名前を忘れた)よりもっと

綺麗な人と言うか、

草薙素子に顔が似てる人と言うか

雰囲気が似てる人をキャスティングします

僕だったら無名の新人でもいいから

そんな感じの人をキャスティングします

最悪、素人の人から探したり…

(それでも居なかったら、

わざわざ、まず制作しない)

今まで見てきた素子っぽい人じゃないと

初見で感情移入が出来ない!(2回目)

 

キャスティングする人は、

一体、何人位探してキャスティングしたのか…

 

バトーは、ちょっと似てるかな?と

思いました。多分

 

他の9課のメンバーも全員出てたと

思うんですけど、全然印象に残ってません

存在すら覚えてません

(自分でも意味が分からない)

タチコマも(出たよね?)

何故か素子とバトーと荒巻大輔しか出てる

記憶しか無い!

 

あと、荒巻大輔役の北野武さんなんですが、

荒巻大輔は、もっと細身で歳を取っていて

威厳があって、どっしりと構えた

冷静沈着な感じだと思います

髪型と髭は特殊メイクとかでなんとかなる

 

キャスティングしてる人、

目が、どうかしてるんですか?

 

何なの?大人の事情なの?

 

それよりも何よりも、荒巻大輔が銃で

バンバン撃つ事が無い!やめてくれ!と

思いました。勘弁してくれよ…

荒巻大輔は9課のブレインで

銃でドンパチしないよ…

ぶれまくっている…

(映画制作してる監督と脚本家?は、ちゃんと

登場キャラクターを理解しているのか?)

 

もう、わざわざ実写化するならキチンと

作って欲しい。と言うか、

無理に作らないで欲しい

お金と時間の浪費で無駄遣いだよ…

まぁ、自分のお金じゃないけど…

(DVD、BD代金は払ってるのと

観てる時間の無駄遣いもあるけど。

結果論だけど)

観る方は楽しみにして観てるのに…

 

ちなみにストーリーは、

何故か1ミリも覚えていません

普通に映画を観たら

おおよそ覚えてるはずなんだけど…

 

覚えてるシーンは、素子がどこかで一瞬

光学迷彩で消えるとこと

一瞬写ったバトーの顔と

荒巻大輔が一瞬、銃でバンバン撃つシーンの

3シーンだけ覚えてる…

何者と戦ってるのかさえ忘れている…

 

自分でも本当に意味が分かりません…

(実は、攻殻機動隊の漫画は1度も読んだ事無いんだけど…)

 

 

あ、更に言うとアニメの

キムポッシブルの実写版も出るそうですが

主役のキム役の女優がそっくり(?)って

書いてあったのを見た様な気がするんですが

キム以外の登場人物も全員似てないと

意味無いですからね!

 

2次元の作品から、3次元の作品にする事自体

大概、無理があるよ

(アメコミの場合は作りやすいと思うけど。

日本の漫画の作画は色々沢山あるから。

劇画調の漫画だったらだったら違和感無いかな?)

 

ナウシカの漫画は読んだけど、

映画でまとまってた(あ、実写じゃないか…。5回観てるかな)

魔女の宅急便のアニメ映画は観て(4回観てるかな)

実写版映画は観たけど、まぁ、良かった方かな

るろうに剣心の実写は良かったかな。

1作目は3回観たかな

(原作、読んだ事無いけど…)

ピンポン(3回観てるかな)とか(原作は読んでない)

あとは、まぁ、原作通りじゃ無いけど

Lが解決するデスノートとか

(前作は1回読んだだけで、

大まかな記憶しか無い)

ちょっとアレンジしたキャラクターのどろろ

(原作は3回読んだかな。3回観てるかな。

ワイヤーアクションバレバレだけど)とか、

銃夢(がんむ)は実写じゃなくて、フル3DCGだけど、

まず、アリータって何?

あと、終わり方がなんか…

映像的には良かったと思うけど

(原作には勝てないよね。

1本の映画にまとめるには。

色んな難しい言葉とか出て来て。

あ!ガリィを探すマントの男の人の話とか

出て来てない!?はぁ〜…

銃夢ラストオーダーの漫画は

更にすごかったけど

バトルシーンが多かった気がするけど…

でもラストオーダーより銃夢を初めて

読んだ時の衝撃の方がすごかったかな)

蟲師(2回観てる)は全巻読んでないけど

実写は良かったかな

漫画読んでないけど、逆境ナインとか

翔んで埼玉は、漫画を読んで無いけど

良かったかな

(2時間位続く同じ話題の話が流れる

ラジオって何?って思ったけど…)

あ、パタリロも確か実写化されてたっけ?

漫画も読んでなくて実写も観てないけど

GANTZ1、パーフェクトアンサー

(2回づつ観てる。原作は1回、

大阪編は3回読んだかな)は、

う〜ん…、どうかな…

いや、ガンツ玉って世界中にあるし、

100点メニュー2つじゃないけど!

別に、新しい強い武器を手に入れる?の

選択メニューを表示してても

良かったんじゃ?別に選択しなければいい事だし。

う〜ん?尺の問題なのか?

ストーリー的に、必要無いと思って表示しなかったのか?

分からない…

(でも、原作じゃ…)

あとガンツ玉の中のクローン人間の人が

入れ替わるのに納得するのが…

まぁ、それはいいとして、

結局、ガンツ玉の中に入れ替わっても

寿命が来て、ガンツ玉とか作ってる

人間とかに違うクローン人間を

入れ替えられそうなんだけど!

ん?ガンツ自体の存在が世界中の人の

記憶から無くなったのか…

いや、なんかジャーナリスト?役の山田孝之が

ガンツの存在を覚えてた様な…(忘れた)

あ、その前に、

カタストロフィー?が来るか…

(原作だったらだけど…)

あ、ガンツ玉が東京だけにしか

存在してるってなら納得出来るか…

腑に落ちないけど…

(スーツとか武器とか出て来る物とか、

スーツのパワーが出る感じとか

アクションシーンは良く出来てた方かなと思うかな。

あと観覧車のとこのシーンは

良かったかな)

オールニードイズアキルの漫画は

読んだ事無いんだけど

良く出来てた方かな(1回しか観てないけど)

TVドラマだとモブサイコ100とか…

(原作は読んでない。アニメの2期は、

ちょっと観た)深夜ドラマにしては、

アクションシーンとかが

自然でリアルだった

内容も、まとまってて面白かった

なんか緑の魂のやつは、もろCG感があって

浮いてるなって思ってたけど 質感で…

まぁ、大して気にする程でも無いけど…)

ホタルノヒカリの漫画は読んだ事無いけど

TVドラマも実写映画も良かった

(そう考えると、漫画のキャラクターの

外見ってあまり似てなくても関係無いかな?

いや、普通の人だからか

奇抜な髪型や服装とかしてない

キャラクターだからか)

モテキ(2回観てる)は漫画は読んで無いけど良かったかな

(漫画読んだ事無いけど、実写では

4人の女性にモテるんじゃなくて

2人だよね。深い関係になったの)

 

デトロイトメタルシティは読んでないし

実写も観てないから分からないけど

(観ないかな)

みんな!エスパーだよ!も読んでないし

(漫画のドラマも映画も観てないから

分からないけど)

実写も観てないから分からない

映像研に手を出すな!はアニメは観たけど

実写はドラマも映画も

観てないから分からない

(今の所、アニメだからいい作品だと

思っている。キャストの3人が乃木坂ってのが

なんか無理矢理、

秋元さんが、ねじ込んだ感じがする…)

アイアムアヒーローは、確か6巻まで

読んだけど、実写は観るつもりは無いかな

進撃の巨人前編は観たけど、

だれて後編は観てない

映像的にはすごいと思う

(原作とアニメは読んだり観てない)

テラフォーマーズは、なんか能力の説明の

とこで、だれた(原作は読んでない)

銀魂は漫画は読んでない

たまにアニメ観てたけど、

実写は良さそうに見えるけど観ないかな

バトルロワイヤルは漫画を読んでないし

実写も観てない(ジャンル的に無理かな)

ライヤーゲームも漫画は読んでいない

実写も観ていない

(なんか精神的に、まいりそうだから…)

暗殺教室はタイトルに暗殺って書いてあって

敬遠した。実写も観ないな

寄生獣は怖くて漫画も実写も観てない

東京グールは漫画を読んでなくて

実写も観てない(あ、アニメは少し観たか…)

ドラゴンヘッドも漫画も実写も途中でやめた

(読んでて気分が悪くなってきた…)

ナイトヘッドって漫画あったのかなぁ?

TVドラマで観てたけど、まぁ良かった

内容はほとんど覚えてないけど

(なんかよく血しぶきが出てた様なの

見てた感じがするけど、よく観てたな…)

ドラゴン桜の漫画は読んでないけど

TVドラマで良かったかな

GTOは漫画を読んでなくて

TVドラマも観てない

ビーバップハイスクールは漫画は

ほとんど読んでなくて実写を観てない

俺物語は漫画も読んでないし

実写も観てない

働きマンの漫画は読んでないし

TVドラマも観てない

子連れ狼の漫画は読んでないし

TVドラマ?も観てないけど、

多分良かったと思う

仁は漫画も読んでないし

TVドラマも観てない

Dr.コトー診療所の漫画は読んでないし

TVドラマも観てない

ムゥ(手塚治虫さんの漫画)は読んだ事

無いけど、実写を観たらなんか重くて

途中でやめた(続編が出るっぽい)

アニメのアルプスの少女ハイジは観てたけど

実写は観てない

フランダースの犬のアニメは時々観てたけど

実写は観てない

若草物語のアニメは観てたけど

実写は観てない

20世紀少年(2回観てる)は、キャストもほぼもいいし、

まぁ良かった方かな…

(誰か忘れたけど、ともだちの正体が

原作と違う)

のだめカンタービレも成功かな…?

カイジ2(多分、4回観てる)とかも

(唯一、沼の周りの飾りのセットが

ちゃっちい気がしたけど)

あ、カイジファイナルなんだけど、

別に、ストーリーとかの話は省いて、

欠けたコイン1枚で、あんなに天秤が

物理的に傾く物なのか?って思った…

欠けたコイン1枚でも、

そんなに重量があるのか?

(確か、欠けたコイン1枚が入る前も

相手側に天秤が大分、天秤が傾いてた様な…

ほんの少しだったっけな?

確か、追加した金塊の延棒の山でも

カイジ側に傾かなくて

その時のメーターの差の記憶が曖昧。

1回しか観てないから)

傾くなら、欠けたコイン1枚が入って

天秤がちょっと揺れ始めて、

中央にあるメモリの針が左右に何回か行ったり来たりして、

最終的に、ほんのちょっとだけ針が停止して

カイジ側が勝つ様に天秤が傾く様に

しても良かったんじゃ?

(話的に、ドラマティックみたいな感じを

出したんだと思うんだけど、

それにしては、

欠けたコインが1枚入っただけで

天秤が傾き過ぎるてる様な…。

自分の言ってる事、細かいかなぁ?

まだ観て無かった人、ネタバレ、すみません)

岸辺露伴は動かないの漫画は読んだけど

実写のTVドラマは観てない

いぬやしきは、漫画は読んで無いけど、

実写は良い方かな…

(漫画の内容、グロそう…)

ウシジマくんは、読んでないし観ない

今日から俺はは、読んでないし観ない

とめはねは、読んでないし観ないかな

ちはやふるは漫画も読んでないし

実写も観てない

宇宙戦艦ヤマト(スペースバトルシップ)

アニメでチラチラ観たけど微妙かな… 

キャラクターの外見とか性格が全然違うよね?

特にユキ

(まぁ、まとまってると思ってるけど…)

クローズは、読んでないし観ない

TVドラマの金田一少年の事件簿は漫画は

読んで無いけど、成功した方かな…

こち亀は、読んでたけど実写は観てない

ピューと吹くジャガーは漫画は読んだけど

実写は観てない

荒川アンダーザブリッジの漫画は読んでなくて

実写も観てない

河童の三平の漫画は読んで

TVドラマも多分良かったと思う

まんが道の漫画は読んだけど

まぁ、TVドラマも多分良かったと思う

ちびまる子ちゃんは、アニメで何回か

観た事あるけど、TVドラマは観てない

サザエさんは、漫画とアニメを観てたけど

微妙かな…。知らないけど…

(チラッとしか観た事無い)

仮面ライダーは、漫画は読んだ事無いけど

成功かな(ちゃんと観た事無いけど)

鉄人28号の漫画は読んだ事無いけど

実写観たけど忘れた

(多分、良かった方だと思う)

電影少女は漫画を読んでないし

TVドラマの実写も観てないから分からない

変態仮面は、漫画も実写も観るつもりが無い

ひみつのアッコちゃんは、漫画も実写も

観てない

亜人は、漫画が怖くて読むのやめて

実写は観てない

TVドラマの漂流教室の漫画は

読んで無いけど、よく出来てた方かな…

パトレイバーは、漫画は読んだけど

実写は、パラレルワールドだよな…?

知らないけど…

(実写は、1章しか観てない

7章まで、よく作ったな。しかもその後、

もう1本映画作ったよなぁ…)

 

今、思いつく、その他の漫画やアニメの

実写は失敗かな…。知らないけど

まだまだ他にも沢山あると思うし

(ちなみにディズニーアニメ映画の実写版は

ほとんど成功してると思うので省きます

実写版は、ほとんど観た事が無いけど)

 

ドラゴンボール(え?まず悟空がブルマと

同級生で同じ学校っていう設定って何?)

ジョジョ4

(最初から制作に無理があり過ぎると思っている)

ハガレン(なんとなく)

怪物くん(背の高さが違〜う!

最初にドラマで知ったけど…)

(4作品とも観てないけど)

 

キャシャーン(映像がちゃっち過ぎる…)、

ゲゲゲとか

(鬼太郎の外見以外の他は

良かったかもしれない…)

 

大抵、ほとんどの場合、漫画を実写化したら

原作には勝てないよね

 

内容が濃いから

 

長期連載だと尚更

(3部作の映画で再現しても

全部は描かれる事が出来ないと思う

 

1本の映画に抑えて映像化だと尚更無理)

 

まぁ、TVドラマだと、まだ可能かな…

 

結論を出すと、

もう、漫画の実写版映画を純粋に観るなら、

原作の知識を一切知らない方が

先入観も無く楽しめるしか無いかな…

(あ、全3巻以内で完結してる漫画だったら

制作可能かな…)

 

ん?いや、それだったら中身の濃い

漫画を読むかな…

 

あ、ちなみに前に、「うしおととら」を

描いた藤田和日郎先生の

「邪眼は月輪(がちりん)に飛ぶ」

という漫画を読んだんですが、

全1巻だけど、内容の濃い漫画でした。

 

内容は、バケモノに見られるだけで、

一瞬で殺されるバケモノ退治の話

(正確に言うと、150m離れていても

気配で気づかれて見られて一瞬で、やられる

あまり言えませんが、

漫画では150mからの狙撃してる描写なんですが、

もっと遠く離れていても見られたら一瞬で、やられそう…

この狙撃手とか狙撃の仕方も

説明したいんですけど、あんまり内容を書くと

読む時に知ってると、面白くなくなると思うので書きません)

 

という見た目が普通のフクロウの姿をしたバケモノを

普通の年老いたマタギが倒す話です。

(ただのバケモノじゃなく、

バケモノ側の視点からの感情の気持ちも言葉で表現されている)

 

そんな手も足も出せない様なバケモノを相手に、

どうやって倒すのか気になりますよね?

 

出て来るキャラクターで、(主に)主人公のマタギのお爺さんセリフが心に深く刺さったり、背負ってる過去とかで

変わってしまった人間性とか、

過去にあった事実とかを知れて色々、

考えさせられました。1人の人間の人生とか人間模様、

過去の思い出とか。他の人との人間関係の事情とか

描かれている

 

その他の登場キャラクターは、

あえて書きません

 

まぁ、お爺さんにバケモノを倒せた

隠された理由とかあるんですけど…

(一見、単純そうに見えるけど、実際には難しいと思う。

なるほどと思った。マタギだと常識なのかなぁ?)

 

完全に助かりようも無い死ぬ覚悟して

バケモノと命を差し違える様に戦う術を思い付く

バケモノとのラストバトルを向かえるお爺さん

 

でも、お爺さん1人だけの力では勝てない

他の人達と繋がり協力し合ってこそ

バケモノは倒せないという事か

(でも、バケモノにも、

ただのバケモノじゃない悲しさがある…)

 

倒したバケモノの死に方も予想外だったので

ビックリしました

(自分には思い付かない…。え?!へぇ〜っと思った。

予想外って思ったとこが結構あったかな)

 

なんか、ストーリー、書きすぎたかな…

 

話の終わり方も、なるほど、と思いました。

ちょっと伏線の続きっぽい様な感じ?かな。

全1巻だけど、読んだ後に読んだっていう

充実感がありました)

 

わざわざ丁寧に書いてあった後記と

ちょっと笑える4コマ漫画2つと、

フクロウについて、色々書いてあって、

ちょっとタメになりました。

まぁ、謝ってたり…

最後に「えへへ」とか書いてあったw

 

わざわざ「えへへ」ってw

照れ隠し?かな?

 

(ちなみに、Kindle版で読んだので

紙媒体と同じか分かりませんけど。

多分、同じだと思うけど)