Kawasakiの名車 | ペイントショップzeroのブログ

ペイントショップzeroのブログ

バイクの修理&塗装
バイク&ヘルメットの純正色&カスタムペイントショップです。
日々の作業日記です。








こんにちは😃





兵庫県姫路市のペイントショップ zeroです。






最近、暖かい日が続いています。

もうすぐ紅葉🍁が始まりますが、今年は行けるかなぁ?

このままコロナが落ち着くのを願います。





今回は、






Kawasaki  Z1000markⅡ



今や¥500万円を超える高級車❗️



純正色のレッドに復元塗装していきます。



















まずは下地




この年式にしたら痛みは少ない方かな。















サフェーサーを塗装
















サフェーサーをオジサンのオテテでゴシゴシ研いで、ベースの赤のキャンディーレッドを塗装します。



この赤はちょっと濁ったような変わった赤















今回は、社外品のステッカーを貼ります。



これ!簡単そうに見えてチョ〜難しい!


左右均等に合わせないといけないし!



とっても時間がかかります。










 

後は、クリヤーを塗装して完成



とは言っても、クリヤーは2回塗装します。




一回塗装してペーパーをかけて段差をなくし
その上にもう一回クリヤーを塗装



手間かかってます。

















その分の効果は、あるかなぁ?





¥500万円以上しますので、恥じないように!



¥5万円のバイクでもクリヤーは2回

料金は変わりません。悪しからず。






以上、









   (ホームページはこちら💁‍♀️)



只今、ホームページコンテスト開催中❗️

良かったらホームページ下の投票ボタンを
ポッチ!宜しくお願い致します。








             でした❗️