交感神経は闘うか逃げるか



背側迷走神経複合体(いわゆる副交感神経)は生きるのに必要でセコい



気管支の反応を確認しておくと



交感神経が働くと拡張する



毒だけど酸素を取り込んで動きたい(闘うにしても逃げるにしても)から拡張



反対に背側は生きるために省エネを目指すので



気管支は細くてOK



喘息とか咳の症状は



寝入りの時



この時、背側が入ってしまう(いわゆる副交感神経)ので気管支が狭くなり咳が出やすい



起きかけは交感神経への切り換えが上手くいかないと酸素の取り込みが上手く出来ずに咳き込む可能性高い



咳き込むヒトにとって背側を入れることが咳を誘発してしまうから厄介



だから軽い運動していた方が交感神経働くから楽だけど



運動終わったら交感神経下がるので、それもまた咳へと繋がりかねない



あとは喉への刺激



食事でも背側が入るので、それもまた気管支を狭め咳を誘発しかねない




炭酸飲料なんかで喉を刺激するのも



舌咽神経からの副交感神経への刺激になるので



咳を誘発しちゃうかな🤔