こんばんは。中村です。
昨日は名古屋とオンラインで繋ぎ、【zoomでスタッキング】企画を行いました。
シニアグループの方が集まる会場と繋ぎスタッキングを!
こんな感じです。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210620/20/1975sawada/7d/6a/j/o1080081014960400449.jpg?caw=800)
ちなみに配信場所はこんな感じです。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210620/20/1975sawada/b3/b8/j/o1080060714960400478.jpg?caw=800)
指の運動(脳刺激)からスタート
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210620/20/1975sawada/39/e5/j/o1080081014960400489.jpg?caw=800)
レクリエーションでは色・言語・数字・物を混ぜたり、乾杯したり、右手・左手・両手を使ったり、様々なものを!
画面共有も出来るのでスクリーンに映してもらいながら↓
例えば
マネスタッキング
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210620/20/1975sawada/8f/64/j/o1080060714960400507.jpg?caw=800)
マネするだけで~す。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210620/20/1975sawada/ba/51/j/o1080060714960400515.jpg?caw=800)
暗記スタッキングも。
シニアグループの方にも伝えましたが、失敗することもとても大事なんです。
失敗→楽しい→笑う→シナプスたっぷり。
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210620/20/1975sawada/eb/81/j/o1080081014960400584.jpg?caw=800)
種目をやったり、記録会も行いました。
皆さん凄く上手でやる気もありあっという間の1時間!
とても楽しい時間をありがとうございました!
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20210620/20/1975sawada/fd/30/p/o0720072014960400587.png?caw=800)
小さい子から高齢者まで楽しめるスポーツスタッキング。
3世代企画やシニア大会等、検討中ですが、心と身体の健康を皆さんで育くんで行きましょう!