皆様こんにちは、開発運輸建設株式会社 営業担当Mです。

6月となりました。あれだけ多かった雪の仕事も今となってしまえば寂しい限りです。

ただ、当社で管理している雪堆積場にはまだまだ雪は残っています。

 

 さて、5月20日(金)に私がご案内しております、天然砕石のみを利用した環境配慮型地盤改良工事「ハイスピード工法」の全国の施工代理店が会する全国大会が、数年ぶりに東京の会場とオンラインのハイブリット方式にて開催されました。

 コロナ過にて会場リアル開催が2年ほど中止になっていた為、私も久々の東京となりました。

 

 

 会場はこちら、ホテル雅叙園東京(旧 目黒雅叙園)。毎年こちらに来るのが恒例です。

日本初の総合結婚式場です。日本の文化と歴史、品格を感じる建物・館内の雰囲気です。

 

 

 

 

 会場では、久々に直接顔を合わせる本部の方々やハイスピード施工代理店関係者もいて、少しづつ社会が動いてきた実感がします。

 

 

 

 我々地盤業界も、ここ数年のコロナ過での世界的供給量不足、環境への取り組み、ウクライナ情勢による社会環境の変化など、住宅業界に於ける環境にも対応してゆかなければなりません。

 とりわけ住宅建設に必要な木材、資材等の価格高騰、設備品什器の品不足などが発生し、厳しい状況下となっております。

このような社会情勢ではございますが、我々も施主様、建築会社様へハイスピード工法の地盤改良工事を通じ住宅建設のバックアップ目指し、引き続き安心な地盤改良のご提案して参る所存です。

 当社を通じてハイスピード工法を採用頂いております建設会社様、設計事務所様、市町村関係者の皆様、今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

 今後の工事の安全と、皆様がこれからも健康で仕事が出来ます様、近くの目黒不動尊へお参りして来ました。

あいにくの空模様でしたが、全国大会の時には毎回ここへお参りに来ます。私のパワースポットです。

 

 社会情勢も落ち着いて、また来年も開催される事を願い、札幌に戻ります。

 

 

 当社では、スウェーデン式地盤調査も行っております。地盤状況を調査・把握し、ハイスピード工法の組織全体で地盤状況を精査・判定し、ご相談頂きましたお客様へ将来に向けて「安心の地盤」をご提案させて頂きます。

 小規模建設工事建物に於いて地盤改良工事が必要な際は、地震に強く液状化に対して大変有効的で、将来地中埋設物を撤去する必要もなく撤去費用が発生せず、土地の不動産価値も落とさない。天然砕石のみを利用する環境配慮型地盤改良工事「ハイスピード工法」をご検討頂ければと存じます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

開発運輸建設株式会社 HP

   https://kaihatsu-unyu.co.jp/index.html

 

ハイスピード工法 HP  

     http://www.hyspeed.co.jp/