我が子の能力って客観的に見て判断出来ますか?
勿論事情が無ければ、毎日生活共にしているわけで、良いことも麻痺して気が付かない事も多く、的確に判断出来ないと考えます。だって可愛いし愛しいですからね。しかしながら時に、思わぬ声をいただきます。
「絵が上手」「足、早いね」「頭良いですね」などなど
ちょっと嬉しい気分になりますね
そして何度か言われますと、
「えっ、そうかな」ちょっとその気になりますよね、
正直親バカです。でも良いんですよ。当たり前ですから。
このチャンスに一緒に楽しんで見たら良いですね。期待無しで。
親と出来る→安心→もっと出来る→褒められる
こんなループいいじゃ無いですか。理想的に思えます。そしてもっと成長すると、親では物足りなくて巣立ちます。社会に出て、子供同士で遠慮なく出来れば、更に成長に繋がります。
イメージでは、幼児3〜6歳の頃ですが、現代社会では幼稚教育の前の頃に、こんな機会があるのかなって思います。専門家でも無い私が自信をもって言えます
その理由とは、
長男長女よりも、次男次女さらに…。
下の子は上の子を抜いていくような子が多いからです。