4年ぶりの東京倉敷ふるさと会で倉敷満喫 | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

コロナ禍で中断していた東京倉敷ふるさと会が4年ぶりに開催と聞き、参加させていただきました😊



開会30分前に開場、受付して入りました。


森田酒造荒走りや、


船穂ワイナリーのスパーリング、


児島の歴史ある蔵元、三冠、


真備の地ビールささなど、倉敷のお酒がたくさんいただけます。


ふるいちぶっかけうどんも相変わらずの美味しさです。ネギ多めにして頂きました😋


伊東市長も来られて、最近の倉敷の様子をお話されました。


地元選出の議員方も顔を出されます。


落語もありました。ジャンボ亭小なんさん、倉敷市役所の公務員でもあり、二刀流だそうです。


倉敷をテーマにした映画「蔵のある街」も計画中のようです。

🍀令和5年11月14日