愛媛・佐田岬半島「まりーな亭」三崎の海のお友だち丼 | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

小さい頃から地図が好きで、その頃より四国から槍のように突き出た佐田岬半島がどんなとこか気になってました。今回の愛媛旅行で初訪問です😃



松山からレンタカーで2時間半、途中から道が狭く悪路の運転でしたが、何とか岬の駐車場に到着✌️


イノシシもいるとのことで、灯台近くまで行くのはやめましたが、佐田岬訪問は達成😆


宇和海と瀬戸内海の境い目を臨みました。


佐田岬漁港までは道も走りやすかったのですが、ここから少し運転苦労しました。


ランチは「まりーな亭」へ。


全国丼グランプリにも輝いたお店なんですね。


三崎の海のお友だち丼をいただきました😋


中村修二博士も佐田岬半島のご出身なんですね。


日本嫌いのイメージがありましたが、出身地は大好きなようです。


佐田岬半島、独特の地形です。中央構造線剥き出しという感じでしょうか。


佐田岬半島には原子力発電所もあります。


🍀令和5年6月26日