小中学生のいる子育てパパの ゴールデンウィークです。
1日目(ママはお仕事で不在)
育成会の中学3年生の役員として、35人分の育成会費を自転車で集金して回る。(子供のいないご家庭からも育成会費を集めなければならず肩身が狭い
)
真夏日。
来年・再来年も娘の育成会(6年生と中学生ぶん)の役員を持ち回りしなければならず、3年連続の役員となりそうなパパ。o(*≧∀≦)ノ 16時に集金を終えて夕飯の買い出しに行き、家族の夕飯作り。
2日目(ママはお仕事で不在)
真夏日、子供達2人を連れて近くの遊園地へGO。夕飯はみんなで 爆弾ハンバーグへ。
3日目。(ママお仕事お休み)
妻の父親に会いに朝4時起きで運転。(栃木県→静岡)
お昼は地元の料理屋さんに行くも、名物の活き烏賊がなく妻が不機嫌に。家族 各々 好きなものを食べる。
鮑。
寿司。
伊勢海老御膳。
刺身定食。
その後 奥さまが 実家のトイレを壊し、奥さまはさらに不機嫌に。帰りの夕飯は沼津に寄り、また海鮮三昧を提供。
豪華刺盛。
6時過ぎに沼津 を出て、到着は夜の12時となりました。 行きは3時間で着きましたが、帰りは渋滞に巻き込まれ 6時間ほどかかりました。
本日、4日目(ママお休み)
パパはまた 育成会への集金に。私は裏庭の畑の草むしり&ガーデニングに精を出しています。
隣人に聞いた話なのですが、家の裏にある300坪の畑が売りに出され、隣町の土建業の社長さんの家が建つそうなのです。(; ゚ ロ゚)
そして負けじとお着物姿で、家の前を掃き掃除するの。楽しくなるわ~
。
まずは負けじの第一弾として、裏庭の草むしりに精を出しているって訳です。「雑草の生い茂った汚らしい家」だなんて、思われたくないじゃない?
さ、猫も洗ってこようっと。🎵











