頭の切れる人が閃くために大切にしていることと2つの条件 | 人生の転換期に最高の選択を キャリアリメイクブログ

人生の転換期に最高の選択を キャリアリメイクブログ

いまより自信が溢れる生き方、未来があってもいいですよね?
3年後の自分の姿がイメージできなくなったら、簡単な方法で楽しく軌道修正。
就職氷河期世代の底力を信じています!
転職、田舎暮らし、健康生活。
キャリアリメイクで笑顔あふれる豊かな人生を手に入れよう。

2輪のカレンデュライメージ

 

 

今日も機嫌よく過ごせましたか?

 

 

近況はというと、

枝豆の芽が出てきました!

 

 

枝豆の芽イメージ

 

 

種を蒔いてから、急に寒くなったり、

大雨が降ったりして発芽するか心配でしたが、

無事、出てきました。

 

 

枝豆の芽3つイメージ

 

 

ニラの芽も続々と出てきましたよ。

 

 

ただ、ニラの芽ってヒョロヒョロしてるんですね。

 

 

ニラの発芽した芽イメージ

 

 

畑の方に植え替えられるようになるには、

もう少し時間がかかりそう。

 

 

カモミールの芽は、

なんだかすごいことになってきました!

 

 

カモミールの芽イメージ

 

 

もうそろそろ植え替えないといけなさそうなので、

ミーティングの帰り道にホームセンターで、

室内用の小さいプランター?鉢?

適切な名前がわからないけど植えるやつを買ってきました。

 

 

カモミールは2年前に屋外で育てたとき、

アブラムシがいっぱいついたので、

今回は室内でも育ててみようと思ったんですよね。

 

 

あまりアブラムシだらけだと、

ハーブティーにするのを躊躇しちゃうので。😅

 

 

さっそく植え替えてみたのですが、

まだ少し早かったかな・・・。

 

 

芽が小さくて細すぎて、

正直、うまく植え替えられたかというと・・・。

 

 

植え替えたカモミールの芽イメージ

 

 

植物の芽はたくましいので、

2~3日で元気になると思いますけどね。

 

 

緊急事態宣言中の気分転換になりそうです。

 

 

 

 

 

話は変わって、

商店街の活性化の件で、

モーニングミーティングしてきました。

 

 

あんこトーストで名古屋っぽさを出してみました。😁

 

ちなみにこれは、コメダじゃなくて、

ヒルトンっていうお店のモーニングです。

 

 

モーニングの小倉トーストイメージ

 

 

緊急事態の影響でイベント方法を考え直したりと、

右往左往するのはお店を経営している人と一緒です。

 

 

仲間とあーだこーだと話し合った後、

帰り道に商店街のさびれた横丁をのぞきにいったら、

街の記念館をしている人とばったり遭遇しましてね。

 

 

その人とは初めて会ったので、ご挨拶したんですよ。

 

 

突然話しかけたので、

ちょっと話をして退散するつもりだったのですが、

話が面白くて面白くて!

気づいたら1時間以上話し込んでいました。

 

 

何が面白かったって、

その人の経歴が他にはなかなかないせいもあって、

まちづくりの話をしていたらヒントになる話が次々と

出てくるんですよ。

 

 

普段とは違う人と話したら、

視野が広がってアイデアが閃いたり、

見落としていたことを発見できた経験って、

あなたにもきっとありますよね?

 

 

 

 

でも、

いつも閃いたり発見できるわけではないんですよね。

 

 

どうしてだと思いますか?

 

 

それには、ぼくの経験から、

2つの条件が考えられます。

 

 

ひとつ目の条件は、

あなたが仕事に関係する知識をたくさん持っていること。

 

 

これは当たり前ですよね?

 

 

自分の仕事に関する知識が少ないなんて、

そもそもその仕事に真剣じゃない証拠ですから。

 

 

そういう人に、

ひらめきや発見があるわけがないですよね。

 

 

 

膨大な知識のイメージ

 

 

 

でも、知識をたくさん持つと、

逆に情報が多すぎて視野が狭くなることがあるんです。

 

 

そんなとき、

普段のパートナーとは違う人と話すと、

アハ体験に近い気づきを得られるのですが、

ここで2つ目の条件が必要なんです。

 

 

 

その2つ目の条件とは、

話し相手が最低一つの分野で豊富な知識を持っている。

もしくは広く浅く様々な分野の知識を持っている。

 

 

これが重要なんですよ。

 

 

その上で、質問だけでなく、

何気ない雑談のような会話でも、

話をよく聞きながら答えられる人は、

実は頭の切れるスゴイ人なんですよ。

 

 

こういう人と話していると、

たとえ異分野の話だとしても、

ある思考法の練習を普段からしていると、

脳はその話からヒントを見つけようとするんですよ。

 

 

話しかけるイメージ

 

 

大学の教授や、企業の研究開発で優秀な人は、

みなさん頭が切れますし、

仕事場以外に頭の切れる知人を幅広く持っていますね。

 

 

頭の切れる人は、

会話を楽しむんですよ。

 

 

やっぱり、

会話がお互いの役に立って人生が豊かになることを、

体感的にわかっているからだと思います。

 

 

 

別にね、

頭の切れる人って教授や研究者だけじゃなく、

色々なところにいるんです。

 

 

企業ルールなどとうまく噛み合わなくて、

陽の光が当たっていなかったり、

頭が切れるせいで社会と距離を置いていて、

う~~ん、表現が難しいけど、

上質な会話をするまでのハードルが高い人とか。

 

 

そういう人は、あなたの近くにもいると思います。

 

 

一匹狼のイメージ

 

 

頭の切れる人の真似をしない手はないですよ。

 

 

あなたがひらめきが大切な仕事なら、

ぜひ、なるべく多くの人と会話する機会を作って、

頭の切れる会話上手を目指しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の話を読んで感じるものがあるなら

無料のメール講座がありますけど興味ありますか?

 

 

 

あなたの本当に得意なこと、やめた方がいいこと、

そんな部分から見つめ直したいならこちらをどうぞ。

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

オススメの記事です。

 

 

 

 

 

 

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 

 

フォローしてね!

 

ブロトピ:ブログ更新しました