もっともっと
お客様のために
社員のために
成長したい!!!
昨日のブログにも書かせて
いただきましたが
↓↓↓↓↓
開業当時からその決意はありましたが
当然、悔しすぎて腹が立ちすぎることも
ありました
選択することの重要さを知りました
しかし
それが私をより強くしてくれたと
今は思っています
ひとつは税理士との関係性です
もうひとつは銀行との関係性です
(多分・・・いや、絶対に
このブログは読まれていないと
確信しているので書きます
)
関係性が上手くいっていないと
いうことは
自分にも非があり
相手に腹が立っても
100%向こうが悪いということは
あり得ないので
当然、自分を振り返ることで
前向きで居られなくなることも
ありました
私は独立する際に
以前居た会社、母との取引がある
銀行含め税理士も社労士も諸々
自分で選び
一からの関係性を築くことを
選択しました
母からしたら全く把握のできない
行動をしていたので不安だったと思います
でもそれは
私の見栄や意地なんかでは
ありません
以前の会社があるからこその
独立に当たり
以前の会社からしたら
利益を持って行ってしまう
存在の私を
会社から応援してもらっては
いけない
その形は取ってはいけない
だから一切
関係性のないところを
自ら選択しました
一からの信頼関係の構築は
戸惑いました
でも、その時に思ったのは
言っても私はどこまでいっても
営業マンです
こんなことでつまづいてたら
いけない
私を好きになってもらえる努力
応援してもらえる努力をしようと
思いました
だから今はとても良い関係性です
母との関係性のないところでの
自分という評価を目の当たりにする
幾度かの経験は
その時は悔しかったけど!!!
そんなこたぁ~~~
後の祭りで
そのおかげで私は
「人の力を借りる」
ということの有難さを
知ることが出来ました
感謝を知る前の自分よりも
今の自分の方が好きだし
気持ちが良く仕事ができるように
なりました
きっと身の程知らずの私は
これからも痛い想いをするでしょう
でも、きっと乗り越えられる気がするのと
母の口ぐせは「ケセラセラ」
「なるようにしかならない
今心配しても仕方がない
襟を正して、デンと構えなさい」
はい!!!![]()
![]()
![]()
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
株式会社ナレッジ・アイ 石田菜央
静岡市駿河区広野3丁目20-15
TEL054-292-6460
FAX054-292-6461
👆お気軽になんでもご相談ください![]()


