会社が

なんとなく・・・ようやく・・・

色んなことが潤滑に回り始めたと

感じるようになったのは

1年経った頃でした

 

 

 

昨日の続きを

本日も書かせていただきたいと思います

 

 

 

(昨日のブログです↓↓↓)

 

 

 

その時に気付いたことが

ありました

 

 

 

それは会社の仲間への感謝です

 

 

 

絶対に一人ではできなかった。

 

 

 

私自身は

この道を自分で

選んでるので

 

 

 

大変でも苦痛ではなかったんです。

 

 

 

初めての事ばかりで

訳分からなくても

 

 

 

自分で選択して

進んでることなので

前向きなんです

 

 

 

でも立ち上げの時から居てくれ

毎日本当に支えてくれている仲間は

 

 

 

私以上に大変だったと思います。

 

 

 

本当に感謝しています・・・

 

 

 

その仲間の一人、倉山さん。



 

image

 

私のこんな…日記のようなブログを

辛抱強く毎日読んでくれ泣くうさぎ

 

 

 

先日言ってくれたのが

「今まで苦手だったけど

 自分も自分の考えや意見を

 言葉にして言えるようになった

 

 

 

 ナオさんのブログと共に

 自分も成長させてもらってます」

 

 

 

そう言ってくれたんです




倉山さんの存在がどれだけ

社内を明るくしてくれてるか音譜





 (ケーキ争奪戦ですゲラゲラ)




人にはそれぞれ

想いを伝える手段や

タイミングが違います

 

 

 

だからこそ

文字だからこそ想いが伝わるし

受け取ってもらえる

 

 

 

ブログ書こう!!

 

 

 

そういつも勇気づけてくれ

一番近い存在の社内に

味方が居てくれること

 

 

 

こんな心強いことありませんでした

 

 

 

サロンもディーラーも

やはり一番大切なのは

その色であり強みであり

 

 

 

コンセプトですが

 

 

 

それを伝えることのできる

「人」が一番の財産であることを

私の方が教えていただきました

 

 

 

 

また、独立してから

色んな業種の方

沢山の人に支えていただきました

 

 

 

その支えがなかったら

成り立ってないです

 

 

 

昨日書いたブログの

4軒のサロン様は

すべてこれからオープンされる

サロン様ばかりで

 

 

 

オーナーの想いや

サロンのコンセプトを

お聴きすることで

 

 

 

自分自身の情熱や感謝を

振り返りました

 

 

 

仲間への感謝は言い切れないです

だからこそ私の役割は

その感謝を形にしていくこと

 

 

 

感謝の心から離れたら

人は寂しいと思います

 

 

 

誰かのために頑張れること

そんな幸せはありません

 

 

 

この気持ち、感情、原点から

絶対に離れずに社員のためにも

お客様のためにも

私は成長します!!!おーっ!

 

 

 

開業当時からその決意はありましたが

この期間の中で

悔しすぎて腹が立ちすぎることも

ありました

 

 

 

選択することの重要さを知りました

 

 

 

また明日、

書かせていただきたいと思いますダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また明日書かせていただきたいと

思いますおねがい

 

 

 

 

 

 

株式会社ナレッジ・アイ 石田菜央

静岡市駿河区広野3丁目20-15

 TEL054-292-6460 

 FAX054-292-6461

 

👆お気軽になんでもご相談くださいキラキラ