”すきるあっぷれんしゅうかいのはしりかた” | 徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

ゴルフブログがいつの間にやら下手くそバイク乗りのひとりごとに・・・

以前に書いた↓の記事ですが

まだまだスキ練に来たはいいものの、

どうしたら良いのか分からないという方も一定数いらっしゃるようです。


スキ練はスキルアップ『練習会』ですから、

講習会と違って、参加者さんに各自で練習していただけるようになっています。


講習会は、

皆んなで同じ課題をやって、

指導員さんから指導を受けて・・・

となりますが、

スキ練では参加者さんが

ご自分で練習する課題(Aコース、Bコース、外周等)を選んで走っていただくシステムとなっています。


ですが、

コースをがむしゃらに走るだけでは、

思ったような上達は望めないのが現実ですよね。


ということで、

スキ練では、スタッフにどんどん声を掛けて使ってください。


前や後ろを走ってもらう。

走りを見てもらう。

そしてアドバイスをもらう。


自主練では絶対に得られない効果があると思います。


スタッフからはなるべく声を掛けないようにしています。

過去に良かれと思って声を掛けて、嫌な顔をされた事があるスタッフが数名おりますので・・・。


折角、スキ練にご参加いただくんですから、

何かを得てお帰りいただかないともったかないですよ。


スタッフも、

【何か一つでも持って帰ってもらおう!】

という人ばかりですから(残念ながら一部を除きます・・・それについてはいつか書くかは分かりませんが)。



今月のスキルアップ練習会は

6/14(土)のみの開催となることが決定しました。


月末の開催はスタッフが集まらない為中止となります。


参加をご希望の方は、

スキルアップ練習会HPから

お申込みください。