
最近(^^)v職人のようにバスボム作りが上手になったお母ちゃんです。
お湯が柔らかくなる感じがしますね。
今回は夜な夜な夜なべして作ったんですが。
姫ちゃんが来て私も出来る宣言をしてくれたのでお玉でいれる役をして貰いました。
きちんと役割を付けると子供は上手にしてくれますね。
そこで思ったんです。
ルーティンにしてしまえば旦那さんと子供のお楽しみタイムにしてもよいと思いませんか。
今日の香りなんにする?って感じで。
今日はママのために選んだ香りだよって。
色んな事を整理するために今回はローズマリーを選びました。
魔除け効果を期待してね。
不思議なんですが。
使い始めた時にこれだけは駄目って香りがローズマリーでした。
さて
庵カフェとして
11月19日(月)にバスボム作りワークショップを計画してます。
会場は参加者の方に直接ご連絡しますね。
10時から 5名
13時から 5名
15時から 5名
柑橘系オイルを1本選んで使って残ったのはお持ち帰りして頂きます。
バスボム材料とオイル1本で2500円です。
とても簡単なので
お風呂にもよいですしトイレの水垢取りにも良いですよ。
これから少しづつワークショップ計画していきます。
ギフトオイルが心をふぁって軽くしてくれました。
