少し前から気になっていた「始皇帝と大兵馬俑」展を鑑賞してきました。

   東京国立博物館は 日光月光菩薩展、阿修羅展で訪れてから久しぶりです。
上野駅で降り 上野公園入り口を入ったところで右手のスペースが かなりイメージチェンジしていて驚きました。

   いつも東京国立博物館では1、2時間並んでやっと博物館内に入館できるという経験から 少し早目に行きました。
そのせいか ほとんど待たずに入館でき、中はそれなりに混んでいたけれど 十分に堪能できました。

   展示品は紀元前の作品にもかかわらず 素晴らしい芸術作品として私たちに魅せてくれました。
当時は 日常生活で使われる道具をいかにして美しく、かつ有用にできるかを 熟考し創り上げ、それに加え装飾も怠らない…
この時代の中国は ローマと同じように偉大だと思います。
{57AF0904-4001-4889-ACEC-64819B500795:01}

{64D27433-E72F-4F8E-9C85-C5F258DE2A4C:01}
この場所のみ撮影が許可されていました。
「永遠」を守るための軍団…大兵馬俑。
{8AC87377-BE8D-4C0B-9119-08E6056E4C12:01}
このような像が 約8000体…出土した場所にはこれだけの大兵馬俑が…すごいことです。
ちなみに展覧会ショップに置かれていた大兵馬俑の小さなレプリカは30万円…こんなレプリカを購入された方は 何処に置くのでしょうか…?と考えてしまいました。

  それから、なんと‼︎私たちは この国立博物館から西早稲田まで歩いて帰り着いたのでした。

   帰宅後、買い物にも出たため、今日の歩数は2万歩を越えていました。15㎞以上を歩いた事になります。

   明日は東京23区も積雪が10㎝を越えるとか…
出勤時間に影響が出ることも…

   どうぞ 皆さま お気をつけてお出かけ下さい。